関連記事
headless曰く、
米国のドナルド・トランプ大統領は7月26日、Mac Proの中国製部品を追加関税の適用対象から除外しないとTwitterで宣言した(トランプ大統領のツイート、Mashable、The Verge、9to5Mac)。
米国通商代表部(USTR)は1974年通商法301条に基づく追加関税の対象品目818品目などを6月15日に公表し、6月30日から適用除外申請を受け付けていた。これについてAppleがMac Proのものとみられる部品などを適用除外申請しているとBloombergが報じており、実際にAppleは新Mac Proの本体とほぼ同サイズの「Structural Frame for ADP」や新Mac Proと同容量の「Power Supply Unit」などを申請している。
Appleは新Mac Proの組み立てを中国で行う計画だと報じられているが、トランプ大統領は7月26日の記者会見で、中国で組み立てるのは構わないが米国へ持ってくるなら関税を課すとしつつ、Appleが米国で組み立てを行うことへの期待を示した。
スラドのコメントを読む | アップルセクション | ハードウェア | 政治 | アップル | アメリカ合衆国 | 中国
関連ストーリー:
鴻海、米国向けiPhoneは中国国外で製造できると発言 2019年06月14日
米トランプ大統領によるによる中国製品の関税引き上げTweet、中国内からは検閲のため投資家が把握できず 2019年05月15日
トランプ大統領曰く、関税が嫌なら米国内で製造しろ 2018年09月13日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 中国当局、アリババグループを独占行為の疑いで調査へ 12/25 17:54
- 米連邦取引委員会や州司法長官ら、Facebookを独占禁止法違反で提訴 12/11 16:45
- 米IT企業のシリコンバレー離れ 移転先の人気はテキサス 12/ 8 09:46
- 2020年4~6月のGDP伸び率、日米欧ともリーマンショック越えのマイナスに 8/ 3 21:17
- 新型コロナで休業したレストラン、アメリカでは6割がそのまま閉店 7/29 20:47
広告
広告
広告