記事提供元:フィスコ
*14:11JST メディシノバ---MN-166とリルゾール併用療法での筋萎縮性側索硬化症およびその他の神経変性疾患を適応とする特許承認
メディシノバ<4875>は22日、MN-166 (イブジラスト)とリルゾール併用療法に関して、ALS(筋萎縮性側索硬化症)および、その他の神経変性疾患を適応として出願中の特許に対し、米国特許庁から承認の通知があったことを発表。
本特許はMN-166とリルゾールの併用療法によるALSおよび、その他の神経変性疾患の治療法に対するもので、少なくとも2035年11月までをカバーする。MN-166はファースト・イン・クラスの経口摂取可能な小分子化合物で、炎症促進作用のあるサイトカインなどを阻害する働きを有しており、また、反炎症性の神経栄養因子などを活性化する働きも認められている。
同社によると、2019年12月期の業績に与える影響は現在のところ未定だが、業績に重要な影響を及ぼすことが明らかになった場合、確定次第速やかに発表するとしている。《SF》
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 【M&A速報:2019/12/12(2)】ヤマダ電機<9831>、大塚家具<8186>を子会社化 12/12 17:30
- 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅反発、東エレクとアドバンテストの2銘柄で約50円分押し上げ 12/12 17:27
- ラ・アトレが持株会社への検討を開始、20年夏をメドにしたい考え 12/12 17:05
- パイプドHD メーカー向けに「RoHS指令適合証明書自動発行システム」を提供開始 12/12 16:33
- 新興市場銘柄ダイジェスト:ナガオカは上場来高値を更新、センコン物流がストップ高 12/12 16:27
広告