記事提供元:フィスコ
*10:38JST 東京為替:株安を意識してドルは一時112円74銭まで下落
6日午前の東京市場でドル・円は112円80銭近辺で推移。日経平均株価は一時400円超の下げを記録したことから、株安を意識したドル売り・円買いが優勢となった。新たなドル買い材料が提供されない場合、ドルは113円台前半で上げ渋る可能性が高いとみられている。ここまでのドル・円は112円74銭から113円21銭で推移。
・ユーロ・円は、128円02銭から128円45銭で推移
・ユーロ・ドルは、1.1343ドルから1.1352ドルで推移
■今後のポイント
・米中貿易摩擦解消への期待で円買い抑制との見方
・米長期金利の動向次第でリスク選好的な円売り抑制も
・NY原油先物(時間外取引):高値53.25ドル 安値52.60ドル 直近値52.78ドル《MK》
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 為替週間見通し:下げ渋りか、欧州リスクがドルに対する支援材料に 2/16 14:55
- ユーロ週間見通し:弱含みか、ユーロ圏の景気減速への懸念強まる 2/16 14:53
- 豪ドル週間見通し:もみ合いか、1月雇用統計や総裁証言に注目 2/16 14:50
- 英ポンド週間見通し:もみ合いか、メイ政権の対EU交渉を見極める展開に 2/16 14:49
- NY為替:ドル110円50銭、米国政府機関閉鎖が回避 2/16 07:23
広告
広告
広告