英首相、異性カップルにも同性カップルと同様の権利を認める方針

2018年10月6日 23:38

印刷

記事提供元:スラド

英国のテリーザ・メイ首相は2日、異性カップルを「市民パートナーシップ」の対象にする考えを示した(London Evening Standardの記事The Guardianの記事The Independentの記事Mashableの記事)。

市民パートナーシップは同性婚が認められていなかった2004年に法制化されたもので、既婚の異性カップルと同様の権利を同性カップルに認めるものだ。2014年には北アイルランドを除き、同性カップルの婚姻も認められたが、同性カップルは引き続き市民パートナーシップを選択可能となっていた。このような経緯から、これまで異性カップルには市民パートナーシップが認められていなかった。

英国では教会などで挙式する宗教的な婚姻のほか、民事婚も可能だが、従来の結婚制度を好まない人も多いという。その結果、現在英国には家計を完全に同一にしながら結婚していないカップルが330万組ほどおり、その半数近くは子供もいるそうだ。市民パートナーシップの対象となれば、未婚の異性カップルも相続や年金、子供の養育補助などについて既婚カップルと同様の権利が得られるようになる。

 スラドのコメントを読む | idleセクション | 英国 | 政治 | idle

 関連ストーリー:
セサミストリートのバートとアーニーはゲイのカップル?制作会社の反論も注目される 2018年09月23日
はてな、同性婚・事実婚のパートナーも配偶者として認定することに 2016年08月04日
楽天、社内規定を改定し「同性パートナー」も配偶者として認める方針へ 2016年07月25日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事