FacebookやAlphabetによる中国企業へのデータ提供が議論に

2018年6月13日 20:11

印刷

記事提供元:スラド

あるAnonymous Coward曰く、 Facebookが利用者のデータを携帯端末メーカーなど約60社に共有していた問題で、共有相手には中国のファーウェイ(華為技術)やレノボ・グループ、OPPO、家電大手TCL集団の少なくとも4社が含まれていたことが明らかになった。

 また、ウォール・ストリート・ジャーナルによると、Googleの親会社Alphabetにつても同様の問題が持ち上がっている。こちらはAndroid ISに関してファーウェイと結んでいる提携が問題だという(ReutersBloombergCNETWSJSlashdot)。

 こういった米企業と中国企業の契約によって中国企業がGoogleやFacebookの利用者データにアクセスできた可能性があり、「深刻な国家安全保障上の懸念が生じる」との主張も出ている。

 特にファーウェイは中国政府とのつながりが強いとされ、米政府からは製品に安全保障上の脅威があると名指しされていた。こういったことから、中国企業が米国民をスパイできる可能性について米国は敏感になっているようだ。また、一部の議員はGoogleがファーウェイと提携関係にあること自体を批判する方針だという。

 スラドのコメントを読む | YROセクション | アメリカ合衆国 | 中国 | プライバシ

 関連ストーリー:
Facebook、端末メーカー60社以上にFacebookユーザーの情報を取得できるAPIを提供していた 2018年06月08日
ファーウェイの「大卒エンジニア初任給40万円」は中国内と比べれば安い? 2018年02月23日
中国ファーウェイ、日本国内に工場を設立へ 2017年06月29日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事