関連記事
記事提供元:スラド
漫画の海賊版を配信していたサイト「漫画村」(現在は閉鎖中)に対し、大手出版社が著作権法違反容疑で福岡県警と大分県警に告訴状を提出していたと報じられている。刑事告訴の時期は明かされていないが、昨年だという(西日本新聞、読売新聞、朝日新聞、毎日新聞)。
講談社など大手出版社4社が漫画家から委任を受けて提出したとのこと。出版社らは詳細について明らかにしていない。
スラドのコメントを読む | YROセクション | YRO | 海賊行為 | 著作権
関連ストーリー:
出版社などの著作権者、NTTに対し海賊版サイトへの遮断を行わなければ提訴する可能性もあると「相談」していた 2018年05月14日
NTTドコモ、海賊版サイトがアクセスできない状況でもブロッキングを行う方針 2018年05月01日
海賊版配信サイトに広告を出稿していた企業や仲介代理店に対し批判の声 2018年04月16日
海賊版サイト「漫画村」、有料で海賊版を提供するサービスを開始すると発表 2018年03月06日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「ぴえん」がアパレル会社により商標出願 ネット上で話題に 11/24 18:53
- バンクシーの絵、商標権も著作権も認められず 9/23 19:58
- 論文出版社、論文内のグラフなど引用した研究者らに使用量を要求 8/27 17:40
- Apple、特許侵害をめぐるヘッドフォンメーカーKossとの訴訟で反訴 8/12 07:00
- ドワンゴが「投げ銭」を商標登録 その意図はどこに? 8/11 18:36
広告
広告
広告