関連記事
あるAnonymous Coward曰く、 クリエイティブ・コモンズ・ジャパンは18日、シリアにおけるCreative Commons(CC)プロジェクトのリーダーであり、オープンソース開発者としても知られていたバッセル・ハルタビル氏がシリア政府により処刑された事を明らかにした(CCのプレスリリース)。
バッセル氏は内戦以前からシリアでCCの現地リーダーを務めたほか、FirefoxやWikipediaへのコントリビュートを行っていたことも知られている。氏は内戦が深刻化した2012年にスパイ活動の疑いでシリア政府に逮捕され、弁護士無しの軍法会議で死刑判決となった。MITメディアラボやCCを初めとする団体が氏の解放を求めたものの実らず(当時のハフィントンポスト記事)、今年8月になり2015年にすでに処刑されていたことが明らかになった。
同氏の訃報を受け、CCでは「バッセル・ハルタビル記念基金」が設立された事を報じている。同基金への寄付は、アラブ世界におけるコミュニティ構築や歴史的文物のデジタル保存等に用いられる。
スラドのコメントを読む | YROセクション | 検閲 | YRO
関連ストーリー:
シリアで化学兵器を使ったと見られる空爆、多くの住民が犠牲に 2017年04月07日
戦争被害者を救うためシリアへ行こうとした英国の元兵士、英テロリズム法違反で有罪判決を受ける 2017年01月09日
国境なき記者団、邦人ジャーナリストがシリアで拘束されたとして日本政府に救出を要請 2015年12月24日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- イギリスがEU離脱 まずはタンポン税を廃止 1/ 4 16:54
- EU欧州委員会、大手IT規制のデジタルサービス法とデジタル市場法を発表 12/17 17:20
- 中国進出企業に義務化の税務ソフトにスパイウェア ドイツとの関係も悪化 12/12 10:03
- トランプ大統領夫妻、コロナ陽性を発表 10/ 2 21:40
- 米議会で大手IT4社のCEO招いた公聴会 市場独占について5時間以上の議論に 8/ 1 19:24
広告
広告
広告