ドイツ裁判所、空飛ぶスパゲッティ・モンスター教は宗教団体と認めず

2017年8月4日 08:04

印刷

記事提供元:スラド

 空飛ぶスパゲティモンスター教会が、ドイツのブランデンブルク州Templinという町のメインの入り口となる道路沿い4か所に同協会の看板を掲示することを求めていた裁判で、ブランデンブルク州裁判所がこれを却下したという(ロイターDWITmediaGerman Pulse)。

 同町の問題となった場所には、カトリックや福音派、プロテスタントがそれぞれのミサを行う日時を示す看板が設置されている。空飛ぶスパゲティモンスター教会はここに毎週の「noodle mass」というイベントを行う日時を掲示した看板を設置することを求めていたそうだ。

 裁判所はこれに対し、「同教会についてキリスト教やほかの宗教をただ真似たもの」「宗教団体としても、常識的な世界観を持つ集団としても認められない」とし、却下したという。

 スラドのコメントを読む | 法廷

 関連ストーリー:
米連邦地裁、空飛ぶスパゲッティモンスター教は宗教ではないと判断 2016年04月16日
オランダで空飛ぶスパゲッティ・モンスター教が宗教として正式に認められる 2016年02月06日
空飛ぶスパゲティモンスター教会、ニュージーランドで神聖な団体として認可される 2015年12月22日
空飛ぶスパゲッティ・モンスター教信者の挑戦 2011年07月15日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事