関連記事
記事提供元:エコノミックニュース
韓国の朴槿恵(パククネ)前大統領が逮捕されたことによる日韓関係への影響について、岸田文雄外務大臣は31日の記者会見で「基本的に韓国の内政問題、司法手続の問題なので、外務大臣の立場から何か申し上げるのは控えなければならない」としたうえで「我が国と戦略的利益を共有する最も大切な隣国であり、日韓関係の安定は北朝鮮問題等を見ても、地域の平和や安定にとって不可欠だということを感じている」と日韓関係の重要性を改めて強調した。
岸田外務大臣は、一昨年12月の慰安婦を巡る日韓合意についても「日韓両国が約束したものであり、国際的にも高く評価された合意だ」とし「日韓は責任をもってこの合意を実行していかなければならないと思う」と答えた。
また、岸田外務大臣は「両国にとって、日韓合意の履行は国際的な責務でもあると考える」とし「現政権においても、これから誕生するであろう新政権に対しても、我が国としては引き続き、粘り強く、合意の履行を求め続けていかなければならない」とした。(編集担当:森高龍二)
■関連記事
・韓国は戦略的利益共有の大変重要な隣国と外務相
・朴大統領罷免はアジア・太平洋の安全に影響多大
・新大統領早期選出し、しっかり連携できる体制を
・新政権とも対北・安全保障協力進めたい 菅長官
・韓国・朴槿恵大統領弾劾是非 きょう10日
※この記事はエコノミックニュースから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 日中韓など15カ国 RCEPに署名 11/17 09:03
- 周庭氏らの逮捕、香港情勢に重大な懸念 菅長官 8/12 06:57
- 河野防衛相、内外へしっかり情報発信する 中国の尖閣動向で 5/14 08:33
- G7首脳、治療薬開発や経済財政政策協調で一致 3/18 07:31
- 新型コロナで習近平国家主席の国賓訪日が延期 3/ 6 08:55
広告
広告
広告