関連記事
- ホーム
- > IT・サイエンス
- > テクノロジー・サイエンスの話題
- > 記事
記事提供元:スラド
あるAnonymous Coward曰く、 新潟県新発田市の休止中の油田から、ガスや油が噴き出しているという(日テレ、産経新聞、新潟日報)。
この場所にはかつて油田があり、地中には原油を採掘する井戸(油井)があったが、20年ほど前から使われていないという。28日も原油やガスが断続的に噴出していて、県や市は、周辺の川などに流出しないよう対策を進めるとともに、水質に異常がないか調べているとのこと。TBSの動画を見ると結構ドバドバ出ている模様。
スラドのコメントを読む | 日本 | ニュース
関連ストーリー:
新潟県の南桑山油田で新規油層が発見される 2015年06月24日
原油価格急落の原因は産油国によるシェール潰し? 2014年11月30日
米原油流出事故、原因はメタンハイドレートにあった? 2010年05月12日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 房総半島沖水深6,000m付近の海底に大量のプラスチックごみ 4/ 5 07:51
- SpaceX、同じロケット第1段で9回の打ち上げと回収に成功 3/20 17:55
- 大手キャリアのMVNO向けのデータ接続料、4月から引き下げ 3/11 07:21
- ラジオ番組「宇宙戦争」でパニックは起きていなかった 報道原因で有名に 3/ 6 08:17
- 公道を走れる電動キックボードが3月発売予定 3/ 1 07:39
広告
広告
広告