【注目の決算発表】TBKは通期業績の上方修正に増配がオンして3連騰

2012年2月8日 19:02

印刷

記事提供元:日本インタビュ新聞社

  TBK <7277> は7日、63円高の463円まで上げて、61円高の461円と3日続伸した。前日7日大引け後に今3月期第3四半期(3Q)決算の開示と同時に、昨年10月の第2四半期(2Q)累計業績に続いて、3月通期業績の上方修正と期末配当を発表、低位値ごろ妙味を手掛かりに割安株買いが増勢となった。

  3月通期業績は、期初予想より売り上げを10億円、経常利益を4億円、純利益を5億円それぞれ引き上げ、純利益は、23億円(前期比37%増)と続伸幅を拡大する。

  タイで発生した洪水で納入先のサプライチェーンが被害を受け、生産調整を想定したが、サプライチェーンの混乱が想定より軽微にとどまり、3Q業績が、通期業績対比で高利益進捗率で着地、第4四半期の受注も堅調に推移しているとして上方修正した。

  期末配当は、昨年7月に予想した5円を7円に引き上げ、年間12円(前期実績10円)へ連続増配をする。

  株価は、昨年10月の2Q累計業績上方修正もタイの洪水被害を懸念して反応が鈍く、年初来安値水準の300円台を試す下値探りとなり、年明け後に底上げ400円台までリバウンドした。PERは5倍台、PBRは0.6倍と割安であり、なお上値評価が続こう。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)

【関連記事・情報】
【銘柄診断】ジャステックは利回り買いの相場展開へ、500円大台替わり指向(2012/02/08)
【銘柄診断】マキタはアジアなど新興国向けを牽引役に電動工具が好調を持続(2012/02/08)
【近況リポート】寿スピリッツ:3Qは積極的販促が奏功2桁の伸長、四半期毎に回復力アップ(2012/02/07)
【震災復興関連銘柄ワンコメント】栗本鉄は水道用等に復興需、利回り低い(2012/02/07)
クリナップ:「アクリアバス」高いニーズに応え「清掃性」を一層強化(2012/02/07)

※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。

関連記事