ダイドードリンコ株式会社×日本児童養護施設財団 チャリティー自販機 1号機が東京都大田区に設置されました!
配信日時: 2025-06-17 18:00:00



公益財団法人 日本児童養護施設財団は、ダイドードリンコ株式会社のご協力のもと、全国の児童養護施設の子どもたちを支援する「チャリティー自動販売機プロジェクト」を始動いたしました。
その第1号機が先日、東京都大田区の萩中公園内 交通公園側に設置されました。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/439526/LL_img_439526_1.jpg
チャリティー自販機 1号機が東京都大田区に設置
この取り組みは、自動販売機を通じて日常的に寄付を行うことができる新たな支援の形であり、売上の一部が日本児童養護施設財団を通し児童養護施設で生活している子どもたちや卒園する子どもたちへの支援として活用されます。
設置された自販機には、日本児童養護施設財団の公式マスコットキャラクター「もっち~」がデザインされており、地域の皆さまの目にも留まりやすく、支援の輪を広げるきっかけとなっています。
■日本児童養護施設財団チャリティー自販機とは
日本児童養護施設財団のチャリティー自販機は、児童養護施設で生活する子どもたちへの支援を目的とした社会貢献型の自動販売機です。日本児童養護施設財団の活動にご賛同いただいているダイドードリンコ株式会社様のご協力のもと、自動販売機を活用した寄付の取組を実施しています。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/439526/LL_img_439526_2.jpg
日本児童養護施設財団チャリティー自販機
■自動販売機を活用した寄付の仕組み
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/439526/LL_img_439526_3.jpg
自動販売機を活用した寄付の仕組み
■設置場所
東京都大田区の萩中公園内 交通公園側
今後は、都内を中心に全国各地への展開を目指し、より多くの方々に児童養護施設の子どもたちの現状を知っていただくとともに、日常生活の中で気軽に支援に参加できる仕組みを広げてまいります。
本プロジェクトにご関心をお持ちの企業・自治体・個人の皆さまからのお問い合わせもお待ちしております。
■設置に関するお問い合わせ先
ダイドードリンコ株式会社 東京営業部
TEL:(03)5730-1875
【公益財団法人 日本児童養護施設財団とは】(令和7年4月1日 内閣府公認 公益財団法人化)
当財団は、施設で勤めている職員が立ち上げた財団法人で全国の児童養護施設で暮らす子どもたちとそれに関わる方々への支援を行っています。
HP: https://japan-child-foundation.org
<子どもたちを支えてくれる企業スポンサーを募集中>
私たちが自社にあったCSRを提案させていただきます。
URL: https://leavehome.org/csrgallery/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
スポンサードリンク
「公益財団法人 日本児童養護施設財団」のプレスリリース
「社会」のプレスリリース
- ジョイフル本田と瑞穂町が包括連携協定を締結06/26 14:15
- 『戦時版よみうり』の閲覧開始について06/26 12:00
- ロープライス散骨代行の「明兼坊」がホームページをフルリニューアル06/26 10:00
- 「社会」のプレスリリースをもっと読む
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 李 東烈選手 FC大阪より期限付き移籍加入のお知らせ06/29 17:45
- 【FC大阪】李東烈選手 アルビレックス新潟シンガポールへ期限付き移籍のお知らせ06/29 17:45
- 【岡山大学】公開シンポジウム「LGBTQの子どもはライフプランを立てられるのか?」〔7/5,土 岡山大学鹿田キャンパス〕06/29 17:45
- 【北海道/苫小牧】公式HP限定!「新苫小牧プリンスホテル和~なごみ~」でお得にステイ。選べる2タイプのリーズナブル客室が登場06/29 17:45
- 【岡山大学】腹臥位CT検査・治療をもっと快適に! 患者負担を軽減するクッションを開発06/29 17:45
- 最新のプレスリリースをもっと見る