「富士整腸薬S錠」11/22(金)新発売!
配信日時: 2024-11-21 11:00:00
生きて腸まで届く3種の乳酸菌を配合した整腸薬
医薬品の研究開発から製造・販売までを行う複合型医薬品企業の株式会社富士薬品(本社:埼玉県さいたま市 代表取締役社長:高柳 昌幸、以下「富士薬品」)は、2024年11月22日(金) 、ヒト由来の3種の乳酸菌が生きたまま腸まで届き、腸内環境を整える整腸薬「富士整腸薬S錠」(指定医薬部外品)を新たに発売します。
「富士整腸薬S錠」は、「セイムス」をはじめとする富士薬品グループのドラッグストアおよび、セイムスオンライン・富士薬品公式通販でご購入いただけます。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62253/162/62253-162-b1a88700910055855d2eb5b4db3bb987-703x741.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ご購入ページはこちら:
360錠 https://www.fujiyaku-direct.com/shop/g/g498752407201n/
550錠 https://www.fujiyaku-direct.com/shop/g/g498752407202n/
「富士整腸薬S錠」商品概要
腸内細菌は大きく善玉菌(乳酸菌)・悪玉菌・日和見菌の3つに分類され、これらの3つの菌のバランスにより腸内フローラ(腸内細菌叢)が形成されます。一般的に腸内細菌のバランスは、身体に有効な働きをする善玉菌が悪玉菌よりも多い状態が良いとされています。
「富士整腸薬S錠」にはこの善玉菌を増やすサポートをするヒト由来の3種の乳酸菌(ビフィズス菌・フェカリス菌・アシドフィルス菌)が配合されています。ヒト由来の乳酸菌が生きたまま腸に届き、腸内細菌のバランスを整えます。それによりおなかの調子を整え、軟便・便秘・おなかのハリ(腹部膨満感)を軽減します。
「富士整腸薬S錠」の特徴
■特徴1:3種のヒト由来の乳酸菌が生きて腸まで届き、腸内細菌のバランスを整えます。
■特徴2: 5才から家族で使え、おなかの調子を整えることができます。
■特徴3: 360錠(約40日分)と550錠(約60日分)の大容量とし、お求めやすい価格設定にしました。
商品情報
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/62253/table/162_1_435596a237323b146c22aeff31f25077.jpg ]
富士薬品について
富士薬品は、1930年富山県富山市における配置薬販売業の創業からスタートし、現在では配置薬販売事業に加えて、ドラッグストア・調剤薬局事業、医薬品製造事業、医薬品研究開発事業、医療用医薬品販売事業を展開する複合型医薬品企業です。スローガン「とどけ、元気。つづけ、元気。」のもと、富士薬品グループ全体で日本全国に1,271店(2024年3月末時点)を展開する「セイムス」ブランドを中心としたドラッグストアと、全国に広がるラストワンマイルを埋める配置薬販売ネットワーク、そして医療用医薬品の研究開発力を生かし、誰もが豊かな人生を送れる社会の実現に向けて、人々の暮らしのあらゆる場面で寄り添い、元気な生活を支え続けてまいります。
株式会社富士薬品 会社概要 URL:https://www.fujiyakuhin.co.jp
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/62253/table/162_2_70b7375ef936157e431dd5afe47edae3.jpg ]
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「株式会社富士薬品」のプレスリリース
- 富士薬品、富山県魚津市と健康増進に関する包括連携協定を締結07/18 13:00
- 富士薬品が創出した痛風・高尿酸血症治療剤「ドチヌラド」、痛風治療剤としてエーザイが中国で発売07/14 15:37
- 店舗従業員の身だしなみルールを緩和07/01 14:00
- 「株式会社富士薬品」のプレスリリースをもっと読む
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 後払い決済サービスの切り替えで、機会損失解消と顧客対応の効率化を実現!熊本大同青果株式会社の導入事例記事を公開07/23 10:00
- 脳卒中リハビリ専門の外来クリニック「千里リハビリテーションクリニック東京」 2025年8月1日 池尻大橋にオープン07/23 10:00
- 星に願いを、商店街に笑顔を!「第74回 七夕まつり」砂町銀座商店街にて開催07/23 10:00
- 現場報告アプリ『Smart Attack』が、「IT導入補助金2025」の対象ITツールに3年連続認定!~ 最大150万円の補助金で現場業務のDXを支援 ~07/23 10:00
- 妊娠期から“産後クライシス”を防ぐ ペアで学ぶマタニティーアロマ講座、全国21拠点で開講07/23 10:00
- 最新のプレスリリースをもっと見る