Spotify、「ミュージックビデオ」ベータ版を国内でも提供開始、アーティストの世界観を映像を通してより深く楽しめるように
配信日時: 2024-10-28 10:00:00
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22249/188/22249-188-57bf70835a62cd05a792d56c86f888ad-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
世界で6億2,600万人以上のユーザーが利用するオーディオストリーミングサービスSpotify(会社名 Spotify A B / 本社 Stockholm, Sweden)は、2024年3月から一部の国と地域で展開しているミュージックビデオのベータ版を、新たに日本を含む85の国と地域のプレミアムユーザーを対象に提供を開始いたしましたのでお知らせします。
今回、ミュージックビデオがSpotifyの音楽エコシステムに加わったことで、ユーザーには新たな音楽との出会いがさらに広がります。またミュージックビデオは新たに出会ったお気に入りの音楽のリピート再生や保存、シェアを促進することも判明しています。実際にこれまでにベータ版を展開してきた国と地域では、ミュージックビデオを視聴したユーザーの1週間以内の再生率は約34%高く、お気に入り追加や共有も約24%増加しています。さらにミュージックビデオは新たな出会いを生み出すだけでなく、アーティストとファンの距離をより近いものにし、そのつながりをより長期的なものにすることに寄与するとも期待できます。
ミュージックビデオの詳細は以下の通りです。
- 対象デバイス:
ユーザーはモバイル、デスクトップ、またはテレビデバイスよりミュージックビデオを視聴でき、モバイルデバイスを横向きにすることでフルスクリーンでもお楽しみいただけます。
- シームレスな音楽体験:
楽曲の再生画面からいつでもワンタップでオーディオとビデオを切り替えられます。
- 新着ミュージックビデオの通知:
新たに追加されたミュージックビデオや、直近で保存した楽曲のミュージックビデオに関する通知を受け取れます。
- ミュージックビデオの検索:
楽曲名やアーティスト名から簡単にミュージックビデオを検索しアクセスできます。
ミュージックビデオの対象となる楽曲は今後も拡大し、Spotifyプレミアムユーザーは数週間かけて、Spotify上でミュージックビデオを順次視聴できるようになります。
【ミュージックビデオベータ版】
▼紹介動画はこちら
https://youtube.com/shorts/_2c8Z97mQf4?feature=share
スポティファイジャパン株式会社 音楽事業部門 統括 大西響太コメント
「Spotifyには、個人最適化されたリスニング体験やプレイリストを通じて新たなアーティストとの出会いを創出するだけでなく、出会ったアーティストへの興味を深められる仕掛けが多く揃っています。今回、アーティストの世界観が詰まったミュージックビデオがSpotify上で楽しめるようになることで、これまで以上にユーザーの音楽体験を充実させると同時に、アーティストにとってもリスナーとのエンゲージメントを高める存在になることを期待しています」
Spotify について
https://www.spotify.com/
Spotifyは2008年のサービス開始以来、音楽の聴き方を進化させてきました。Spotifyでは1億曲以上の音楽や600万番組以上のポッドキャストを無料でも発見・管理・共有いただけますが、有料のプレミアムプランである「Spotify Premium」にアップグレードいただくと、広告が入らず、より良い音質で、ダウンロードすればオフラインでもお楽しみいただけます。
Spotifyは世界で最も人気のあるオーディオストリーミングサービスであり、世界180以上の国と地域で2億3,900万人以上のSpotify Premium会員を含む 6億2,600万人以上のユーザーが利用しています。
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「スポティファイジャパン株式会社」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 毛穴悩みに、新習慣。ララピールのLHA(*1)を日常使いに“貼るだけ20分”の乳酸菌×LHAピーリングマスクが2025年7月1日(火)発売開始07/18 03:10
- 元サッカー日本代表 柿谷曜一朗氏 × 歯科医師!? 柿谷氏が語る『組織論』対談動画を公開07/18 03:10
- 8万部突破!俵万智さん『生きる言葉』のヒットの理由は、子育て世代とSNS時代のリアルに寄り添う「ことば」の力07/18 02:45
- 冷感ポンチョ市場で販売実績No.1獲得07/18 02:15
- 「NYCレストラン・ウィーク」がこの夏も開催 - ニューヨーク市の恒例人気イベント、7月21日から8月17日まで07/18 02:15
- 最新のプレスリリースをもっと見る