「誰もが気軽に乗れる」をコンセプトに 電動アシスト3輪自転車「多目的e-Cargo」を開発
配信日時: 2023-04-24 11:10:12
― モビリティ分野の新商品 ―
株式会社椿本チエイン(本社:大阪市北区、社長:木村 隆利)は、『誰もが気軽に乗れる多目的電動自転車』をコンセプトとする電動アシスト3輪自転車「多目的e-Cargo」の開発に着手。そのプロトタイプ(試作車)を2023年5月12・13日に開催される「Bicycle E-Mobility City-Expo 2023(注1)」に出展します。
[画像: https://prtimes.jp/i/73716/9/resize/d73716-9-4dbf81aeb0ed8bdae3cf-0.jpg ]
当社グループは、長期ビジョン2030において、Linked Automationテクノロジー(高機能化と高度オートメーション化された技術領域)により、「人にやさしい社会の実現」「安心・安全な生活基盤の構築」「地球にやさしい社会の創造」の3つの社会課題の解決に貢献するモノづくり企業を目指しています。これら課題解決に向けて、従来のBtoBの事業領域にこだわることなく、新商品、新事業の開発に注力しています。今回の「多目的e-Cargo」は、その活動の一環であり、モビリティ事業の次世代柱商品の1つとして位置付けています。
1.特長 (当社の強み)
1. 「安心・安全」を実現する当社オリジナルの安全機構(開発中)を搭載した電動3輪自転車
2. ユーザーの所有満足度を高める、用途に応じたパーソナライゼーション
(用途が広がる多彩なオプションパーツも準備中)
3. 自転車用高耐久チェーンの開発 (創業以来培ったチェーン技術の活用)
4. 折りたたみ電動バイク「タタメルバイク」を中心に、様々なアイデアを具現化するスタートアップ企業の株式会社ICOMA(注2)の協力の下、乗り心地のよいスタイリッシュなデザインを採用。
当社は、半世紀以上にわたり、世界の自動車メーカーに自動車エンジン用タイミングチェーンシステムを納入してきました。この分野で培った、1.自動車エンジンの安全に貢献する品質と技術力、2.安定供給のための量産システム、さらには、3.機械部品(チェーンやカムクラッチ他)で培ったコア技術など、当社の強みをフル活用することにより、他社にはない「安心・安全」と「パーソナライズ」を実現します。
2.今後の計画
2024年度の市場投入を目指し、展示会等でのご意見も参考に改良を加え、商品開発を加速してまいります。
(注1) Bicycle E-Mobility City-Expo 2023 (自転車・電動モビリティまちづくり博)
【期間】 2023年5月12日、13日
【会場】 新宿住友ビル三角広場(全天候型イベント空間)
【公式サイト】 https://bicycle-emobiexpo.co.jp/
(注2) 株式会社ICOMA
ウエブサイト https://www.icoma.co.jp/
椿本チエインの長期ビジョン
https://www.tsubakimoto.jp/company/long-term-vision/
<株式会社椿本チエインについて>
1917年にチェーンメーカーとして創業以来、搬送システム、モビリティ、モーションコントロールへと事業を拡大。「動かす」ことに関わるモノづくり企業として、多種多様な機械部品、自動車部品、それらを組み合わせた自動化システムを手掛けています。世界シェアナンバーワンの産業用チェーン、自動車エンジン用タイミングチェーンシステムに代表される技術力、幅広い業界の課題解決に応えるソリューション提供力、世界26の国・地域でのグローバル展開が当社の強みです。詳細は、当社ウエブサイトをご参照ください。 https://www.tsubakimoto.jp/
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「株式会社椿本チエイン」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- [北海道] 焼き肉店「楽しい煉屋」、ワンちゃん同伴の方にエゾシカの骨を7月21日(月)から期間限定プレゼント!07/21 09:30
- 地方企業のDXをゼロから加速!―長浜商工会議所主催のセミナーに株式会社リソグラCEO杉山が登壇07/21 09:15
- クライズラー&カンパニーデビューから35年、7月21日は葉加瀬太郎デビュー記念日!『THE BEST OF 35 YEARS』から最新バージョンの「情熱大陸」がプリアド、プリセーブ、プレオーダー開始!07/21 00:00
- アニメ『Duel Masters LOST』海の日記念“暑中お見舞い”特別ビジュアル公開!07/21 00:00
- 第27回参議院議員選挙(7月20日投票)投票マッチングの利用者がイチニ株式会社史上初の400万人に到達!07/20 23:28
- 最新のプレスリリースをもっと見る