障がい福祉専用eラーニングの新コンテンツ!「企業・特例子会社で働く“当事者”のマナーとルール(知的障がい者編)」出演:社会福祉法人加島友愛会 Link  支援課長 玉城由美子氏

プレスリリース発表元企業:株式会社Lean on Me

配信日時: 2022-07-28 11:00:00

 インクルTech※(インクルテック)で社会課題を解決する「株式会社Lean on Me」(リーンオンミー、本社:大阪府高槻市、代表取締役:志村駿介)は、障がい福祉に関わる方を対象に提供する障がい福祉専用eラーニング「Special Learning(スペシャルラーニング)」に、新たな研修コンテンツをアップしました。

※インクルTechとは、インクルージョン(Inclusion)とテクノロジー(Technology)を組み合わせた造語で、SDGsに関心が高まる今、ソーシャルな課題の中でも、多様性の包摂を実現するテクノロジーを意味しております。




今回アップしたのは、「企業・特例子会社で働く“当事者”のマナーとルール(知的障がい者編)」。
特例子会社や企業ではたく場合や、就労訓練の場において、障がいのある本人もマナーやルールを身につける事が求められます。では、どんなマナーを、どうやって覚えれば良いのか?
ビジネスマナーや、対人マナー、労働上の安全・衛生の知識からメンタルヘルスまで…数多くの当事者を就職に導いてきた社会福祉法人加島友愛会Linkの玉城由美子・支援課長に伺います。

また本コンテンツは振り返り学習のための「ワークシート」を完備!
当事者の方も理解しやすいよう、再現VTRを用いて、漢字にも出来る限りのルビを振っております。

[画像1: https://prtimes.jp/i/38466/63/resize/d38466-63-ef1654c466d3bb69c2dc-0.png ]


■コンテンツ解説
障がい者を取り巻く雇用状況は、企業の法定雇用率の上昇とともに右肩上がりとなっており、
障がい者の就労ニーズは高まってきています。
その中で、雇用される障がい者も、企業・就労訓練などで受入れ・支援する側も、
お互いを知る上で基本的なマナーやルールなどの知識を習得・実践する必要性があります。
そもそも 働く意義や目的の理解から始まり、多岐に亘るマナーを解説。
同時に、雇用主である企業側の皆さんにも、具体的な支援や確認と共に、
当事者理解を深めるコンテンツとしてお役立て頂けます。
また、今回の特徴として、コンテンツの随所にワークシートを設けており、
同じ事柄を何度も繰り返し学習する事で、より一層の理解促進につなげられます。

1. 自己紹介と動画説明
2.なせ働くのか?
3.なせ働くのか? まとめ
4.社会人マナー(1)言葉づかい
5.社会人マナー(2)話さないといけないこと
6.社会人マナー(3)話したらいけないこと
7.社会人マナー(4)仕事とプライベートの区別
8.社会人マナー(5)あいさつ
9.社会人マナー(6)電話連絡 遅刻する場合
10.社会人マナー(7)電話連絡_欠勤する場合
11.社会人マナー(8)まとめ
12.対人マナー(1)チームワーク
13.対人マナー(2)人に頼みごとをする
14.対人マナー(3)人から指示を受ける
15.対人マナー(4)感謝の気持ちを伝える
16.対人マナー(5)注意されたとき
17.対人マナー(6)まとめ
18.労働上の安全・衛生(1)身だしなみ
19.労働上の安全・衛生(2)適切な作業態度を心がける
20.労働上の安全・衛生(3)正しいやり方で作業をする
21.労働上の安全・衛生(4)報告をする
22.労働上の安全・衛生(5)体調管理
23.労働上の安全・衛生(6)気持ちの管理
24.労働上の安全・衛生(7)時間の管理
25.労働上の安全・衛生(8)整理整頓
26.労働上の安全・衛生(9)まとめ
27.ビジネスマナー(1)出勤時間
28.ビジネスマナー(2)休憩時間の過ごし方
29.ビジネスマナー(3)メモをとる
30.ビジネスマナー(4)まとめ
31.メンタルヘルス(1)こころの健康
32.メンタルヘルス(2)ストレスって何?
33.メンタルヘルス(3)ストレスサイン
34.メンタルヘルス(4)ストレスとうまく付き合う方法
35.メンタルヘルス(5)まとめ
36.障がいのある皆さんへ
37.特例子会社などの社員の皆様へ

[画像2: https://prtimes.jp/i/38466/63/resize/d38466-63-cf70d16c273f832379af-1.png ]


■サンプル動画 https://youtu.be/1H11w3XB-qc

■出演者プロフィール
玉城由美子氏
社会福祉法人加島友愛会Link 支援課長

<Linkご紹介>
一人でも多くの障がいのある方が社会の中で働き、
認められることを目指した就労支援を実践。
これまでに累計200名を超える利用者の就労を実現し、
働き続けることの支援を大切にしている。

■具体的なコンテンツ紹介
◎16.対人マナー(5)注意されたとき
注意(ちゅうい)されたときのマナーもあります。謝罪(しゃざい)の言葉(ことば)を
ちゃんと いえるようにしましょう。
いい訳(わけ)をしたり、誰(だれ)かのせいにしたりするのは、マナー違反(いはん)です。
[画像3: https://prtimes.jp/i/38466/63/resize/d38466-63-2f8920c08ebf4f09ba9d-2.png ]


◎18.労働上の安全・衛生(1)身だしなみ
病気(びょうき)やケガ、事故(じこ)などがないように、仕事(しごと)するために
必要(ひつよう)なマナーやルール。まずは身(み)だしなみをチェックしましょう。
※身(み)だしなみチェックシートがあります。
記入後(きにゅうご)に上司(じょうし)の方(かた)に渡(わた)してください。

[画像4: https://prtimes.jp/i/38466/63/resize/d38466-63-2537d11a97b206b04e4d-3.png ]


◎28.ビジネスマナー(2)休憩時間の過ごし方
休憩時間(きゅうけいじかん)のすごし方(かた)の、悪(わる)い例(れい)をみていただきます。
スマホの音(おと)を だしてゲームをする。大(おお)きな声(こえ)で話(はな)す。
同僚(どうりょう)に連絡先(れんらくさき)をきく。これらはしないようにしましょう。

◆「Special Learning」について
社会福祉法人の職員様や、障がいのある方を積極的に雇用する一般企業の社員様を対象に、障がい者を支援するうえで必要となる知識をインターネット動画で学ぶことができるオンライン研修サービスです。
日常の支援でつまずいた時、自分がいま必要とする知識(コンテンツ)を自ら選択して学ぶ(視聴する)ことで、実際に適切な支援をおこなうことができるようにサポートします。
現在45都道府県1,400以上の事業所で導入いただき、約40,000人近くのユーザー数となります。

◆株式会社リーンオンミーについて
社名:株式会社Lean on Me
所在地:(本社) 〒569-0093 大阪府高槻市萩之庄5-1-1-502
(大阪支社)〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島1丁目9番20号 新中島ビル8階GH
(東京本社)〒100-0004東京都千代田区大手町2-6-2 日本ビル12階
TEL:072-648-4438
設立:2014年4月1日
資本金:2億9,180万円(準備金を含む)
代表者:志村 駿介
URL: https://leanonme.co.jp
事業内容:◆障がい福祉専用eラーニング「Special Learning」

PR TIMESプレスリリース詳細へ