オープンソースのニュース(ページ 9)

Kotlin、Androidアプリの開発言語として公式に採用

チェコJetBrainsが開発を主導するオープンソースのプログラミング言語「Kotlin」が、Androidアプリ開発の「第一級言語」になることが発表された(TechCrunch、JetBrainsのブログ)。
05/19 08:10

Thunderbirdの将来の家

Mozillaは9日、メールクライアントのThunderbirdについて、Mozilla Foundationがプロジェクトの法的・財政的な本拠地を今後も提供する一方で、Mozilla Corporationのインフラストラクチャーから独立して運営を行う方針を発表した。
05/14 16:28

Googleが開発中という新UI「Armadillo」

GoogleがAndroidでもLinuxでもない新たなOS「Fuchsia」を開発していることは以前報じられているが(過去記事)、このFuchsiaでは「Armadillo」と呼ばれる新UIが利用されるようだ(ITmedia、Ars Technica)。
05/11 08:45

マストドンのユーザーが急増 ポストTwitterとしての地位確立なるか

第一四半期決算では月間アクティブユーザー数が前年同期比6%増となり市場の好感を得たTwitterだが、広告収入が伸び悩むなど依然として経営面での不安定要素が残っている。
05/08 07:59

米国、教科書の高騰でオープンソース教科書の利用が広がる

米国労働統計局によると、2006年から2016年の間に授業料は63%増加し、住宅費は50%、そして教科書の費用は88%も上昇しているという。
04/26 16:30

Twitterのライバルと目される「Mastodon」

「Mastodon」というソーシャルネットワークが、Twitterに対抗しうるサービスになる可能性があると注目されているという(ASCII.jp)。
04/13 17:02

オープンソースの明朝体フォントNoto Serif CJK/源ノ明朝リリース

AdobeおよびGoogleが、オープンソースの明朝体フォント「源ノ明朝」および「Noto Serif CJK」をリリースした。
04/05 16:20

Chromiumが「アニメーションPNG(APNG)」の表示をサポート

Google Chromeのオープンソース版であり、Google ChromeのベースにもなっているWebブラウザ「Chromium」が、アニメーションに対応した画像フォーマット「APNG」(Animated Portable Network Graphics)の表示に対応した(PC Watch、GIGAZINE)。
03/18 11:39

WikiLeaksがCIAのハッキング手口を多数公開

機密情報暴露サイトWikiLeaksにて、米諜報機関CIAが盗聴や監視などの目的で使っていたハッキングツールやその手口に関する情報が公開され、各所に波紋が広がっている(BBC)。
03/11 16:52

ARMマシンで動作のWindows Server、MicrosoftやQualcommなどが発表

MicrosoftはARMベースのプロセッサを搭載したシステム向けのWindows Serverを発表した。
03/11 09:44

LibreOffice開発元、ミュンヘン市の「脱Linux」に対し懸念する声明

ドイツ・ミュンヘン市は2004年より「脱Windows」を進めており、2014年には職員の8割がLinuxマシンを使用する状況となった(過去記事)。
02/18 16:44

Googleの謎OS「Andromeda」の正体は「Fuchsia」だった

GoogleはLinuxカーネルに依存しない新しいオープンソースOS「Fuchsia」を作っている(過去記事)。
02/17 18:20

大半のPCでLinux使用の独ミュンヘン、市議会多数派がWindowsへの移行提案

自治体で使用するパソコンの大半でOSにLinuxを採用しているドイツ・ミュンヘン市だが、市議会で多数を占めるドイツ社会民主党(SPD)とキリスト教社会同盟(CSU)の議員が連名でWindowsおよびWindowsベースのクライアントソフトウェアへ移行することを提案した。
02/12 16:36

MAME、20周年

オープンソースの汎用エミュレータMAMEは今月、20周年を迎えた(MAME Projectのニュース)。
02/10 11:32

GitLab.comが誤って本番DBを削除、バックアップもなく大騒ぎに

ソースコード管理サービスを提供するGitLab.comが1月31日、管理者の操作ミスにより本番DBのデータ300GBを誤ってディレクトリごと削除してしまい、サービス停止状態に陥ったことが明らかになった(公式報告のGoogle Doc、Publickey、The Register、Slashdot)。
02/03 09:34

オープンソースの自動運転ソフトウェアで事故、責任を負うのは誰か

以前、自動運転システムがオープンソース化されるという話があったが、これをめぐって別の問題が議題になっているという。
02/01 19:00

Microsoft、Windowsからコマンドプロンプトは簡単になくならない

Windows 10 Insider Previewでは、ビルド14971以降で標準のコマンドシェルがコマンドプロンプト(cmd.exe)からWindows PowerShellに変更されているが、それでもコマンドプロンプトがなくならない理由をMicrosoftのRich Turner氏が解説している(Windows Command Line Tools For Developersの記事、 OnMSFTの記事)。
01/08 21:32

RMS、LibrebootのGNUプロジェクト離脱を認める

Richard M. Stallman氏が5日、Librebootに別れを告げるメッセージをGNUメーリングリストに投稿し、昨年9月から続いていたLibrebootのGNUプロジェクト離脱をめぐる論争が決着した。
01/07 17:18

フォードとトヨタ、クルマとスマホを繋ぐ「SDL」標準化に非営利団体

米フォード・モーター・カンパニーとトヨタ自動車は、スマートフォンとクルマをつなげ、スマートフォンアプリを車内で利用するためのオープンソース「スマートデバイスリンク(SDL)」を管理する非営利団体「スマートデバイスリンク・コンソーシアム」を設立すると発表した。
01/04 19:38

「まったく新しいOS」を開発するプロジェクト「Minoca OS」がスタート

「まったく新しい汎用OS」を目指す「Minoca OS」というプロジェクトがスタートしたそうだ(OSDN Magazine)。
11/08 18:30

米政府機関のオープンソースプロジェクトをまとめるCode.govが公開

米政府機関のオープンソースプロジェクトをまとめ、政府機関に必要なリソースを提供する「Code.gov」が3日に公開された(ホワイトハウスのブログ記事、 VentureBeatの記事)。
11/07 09:23

前へ戻る   4 5 6 7 8 9