ホーム > ニュース一覧 > 企業・産業 > 自動運転(25)

自動運転のニュース(ページ 25)

【マツダ提唱:油田から車輪へ(Well to Wheel)】ガソリンエンジンは消えず

「Well to Wheel」(油田からタイヤまで)を総合してCO2削減を見なければならない。
10/31 11:58

デンソー、自社製SiCパワー半導体を内蔵したインバータを2020年に生産へ

デンソーが「第45回東京モーターショー2017」に出展し、開催したプレスカンファレンスで、「電動化と自動運転のふたつ分野に、2020年までの3年間で5000億円を投資する」と発表した。
10/30 10:58

レクサス、自動運転技術搭載車「LS+Concept」を世界初公開

LEXUSは、10月28日から一般公開された東京ビッグサイトで開催される「第45回東京モーターショー2017」で、実用化を見据えた自動運転技術を提案するコンセプトカー「LS+Concept」を世界初公開した。
10/30 10:56

日産のコンセプトカー「IMx」、自動運転時代見据えた「クロスオーバーEV」

日産が「第45回東京モーターショー2017」の同社ブースの中央に据えたコンセプトモデル「ニッサンIMx」は、自動運転時代の新たなデザインの方向性を示唆する「クロスオーバーEV」だ。
10/30 10:55

【ディーゼル不振の衝撃】英国自動車生産2.2%減 EV移行にも影響

昨年1-9月期、英国の自動車生産が2.2%減少したようだ。
10/30 06:29

三菱電機、車載市場へ猛攻 提携とプラットフォームが功を成すか

電気機器や半導体の各メーカは、成長が期待される車載市場への参入・拡大を目論む。
10/28 21:21

三菱電機、自動運転を目指す車載装置「EMIRAI4」 東京モーターショーで

三菱電機は、10月28日から一般公開となる「第45回東京モーターショー」で、自動運転車の実現を目指し、車載表示装置の将来を見据え開発したコンセプト「EMIRAI4」(イー・ミライ4)を展示した。
10/28 19:04

AI自動運転のシステムダウンに対応! 日立オートモティブ、フェイルセーフ技術開発

日立オートモティブシステムズは24日、自動運転システムの基幹部品破損時、安全にドライバーへ運転を引き継ぐ技術を開発したと発表した。
10/28 10:57

大成建設と筑波大、床仕上げロボットを半自立制御可能に 自動運転化へ

大成建設と筑波大学は27日、16年に開発したコンクリート床仕上げロボット「T-iROBO Slab Finisher」の機能を拡充し、半自立制御操作を可能とするシステムを開発したことを発表した。
10/28 10:33

SUBARU、次世代セダンコンセプト「VIZIV PERFORMANCE」発表

10月28日から一般公開される「第45 回東京モーターショー2017」において、SUBARUは、「SUBARU VIZIV」パフォーマンスコンセプトをワールドプレミアする。
10/27 19:22

NTN、電気仕掛けの「ハブベアリング」でマイルドHV燃費10%向上 EVにも有効

NTNはマイルドハイブリッドを実現できる「ハブベアリングにモーター」を組み合わせた「eHUB」を発売した。
10/27 06:43

日産、東京モーターショーで「セレナ e-power」を初公開

10月25日から11月5日まで東京ビッグサイトで開催される、「第45回東京モーターショー2017」。
10/26 06:22

【トヨタ・新型レクサスLS】世界初!衝突回避に自動ブレーキ+自動ハンドル操作

トヨタは10月19日、レクサスLS500とLS500hをフルモデルチェンジして発売開始した。
10/25 11:34

【日産・可変圧縮エンジン登場?】現代の車はジョイスティック1本で運転可能

日産自動車が日本の企業ではEV推進の最先端の企業と見られてれているが、「可変圧縮エンジン」を開発して「エンジンの熱効率を上げる最先端」に躍り出てきた。
10/25 06:28

東京モーターショー2017 開催直前情報 その2: 日産、ホンダ、スズキなど

3年後の自動運転車をイメージしたコンセプト車を出展。
10/23 16:43

東京モーターショー2017 開催直前情報 その1: トヨタ

「全日本自動車ショウ」の名称で1954年に始まった東京モーターショーは、今回が45回目の節目となる。
10/23 16:35

VWジャパン、電気自動車の新型「e-Golf」 日本で注文受け付け開始

フォルクスワーゲン(VW)ジャパンは、電気自動車(EV)の新型「e-Golf」とプラグインハイブリッド車(PHEV)の新型「Golf GTE」、2 モデルの電動化車両の注文受け付けを開始した。
10/21 21:38

Google、カナダ・トロント近くでスマートシティを開発へ

米Googleの親会社であるAlphabet傘下のSidewalk Labsが、カナダ・トロントのオンタリオ湖に面するエリアで「スマートシティ」技術を用いた都市開発を行うという。
10/19 10:45

VWジャパン、新たなフラッグシップモデル「Arteon」を発売

フォルクスワーゲン(VW)ジャパンは、新たなフラッグシップ・モデルとして新型「Arteon(アルテオン)」を10月25日から発売する。
10/18 15:54

VW、ディーゼルモデルを日本に積極導入 東京モーターショーでも出展

フォルクスワーゲン(VW)ジャパンは、同社のDセグメント代表車種である「Passat(パサート)」のディーゼルエンジン搭載車「パサートTDI」シリーズの型式認証を取得し、日本市場への導入を決定した。
10/18 11:19

トヨタ、次世代コンセプトカーを公開 人とクルマとの新たな関係を予感

トヨタは16日、第45回東京モーターショー2017(10月25日~11月5日)で公開する「TOYOTA Concept-愛i」シリーズの概要を発表した。
10/18 06:15

三菱電機、電動・自動運転のコンセプトカー「EMIRAI4」を開発

三菱電機は、次世代の運転支援技術を搭載したコンセプトカー「EMIRAI4(イーミライフォー)」を開発した。
10/18 05:55

国交省、車線維持支援機能に関する国際基準の導入を発表

国土交通省が10月10日、車線維持支援機能に関する国際基準の導入を発表した。
10/17 05:57

NXP、車載プラットフォーム刷新 意図は競合への対抗か それとも・・

NXPは16日、「NXP S32プラットフォーム」を発表した。
10/17 05:24

【日野自動車、古河工場の改革(下)】組織は人間性を持っている 改革に必要なもの?

現在の「取締役」と「執行役員」を分けている「経営陣の組織運用の弊害」と見ることもできる。
10/17 05:03

前へ戻る   20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  次へ進む