黒トリュフの人工栽培に成功 国内初

2023年12月6日 16:29

印刷

記事提供元:スラド

茨城県の森林総合研究所と岐阜県の森林研究所が、国内で初めて高級キノコである黒トリュフの人工栽培に成功したそうだ。黒トリュフはマツタケと同様に人工栽培が非常に難しいとされている(日経新聞)。

岐阜県内の試験地に2016年に黒トリュフの菌を接種したコナラの苗木を植え、7年後の2023年に地表でトリュフが発生したことで成功が確認された。黒トリュフは欧州などで一部の種類で人工栽培が行われているが、国内ではこれが初めての試みだという。日本ではこれまで、トリュフは欧州や中国から輸入されていたが、この成功により国内での安定的な栽培技術が期待されるとしている。 

スラドのコメントを読む | サイエンスセクション | ビジネス | バイオテック | ニュース | サイエンス

 関連ストーリー:
農水省が月面基地での食料自給を目指すプロジェクトの公募を開始 2021年09月10日
マツタケの近縁種「バカマツタケ」の完全人工栽培に成功 2018年10月23日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事