帯広市緑ケ丘公園でリスの餌付けが常態化 公園の利用者が怪我も

2023年11月30日 16:42

印刷

記事提供元:スラド

北海道・帯広市の緑ケ丘公園でエゾリスへの餌付けが問題となっている。餌付けが常態化してしまっていることから、公園管理者は餌を与えないよう注意を呼びかける看板を増設した。餌付けによりエゾリスが人に慣れて警戒心を失い、逆に講演の利用者が噛まれたり引っかかれたりする被害も報告されているという。過去の調査によると、2021年6月から2022年2月にかけて197件の餌付け行為が確認され、その結果、落花生のからなど20キロの餌付けごみが回収されたとのこと(北海道新聞)。

以前は公園でエゾリスの姿を見ること自体が珍しかったが、約40年前は同公園でエゾリスが見掛けられることは珍しく、石を投げたり追いかけ回したりする人が出たことから市の許可を得て餌台を設置したという。しかし、2000年代以降に、リスを介した寄生虫や細菌による感染症のリスクが知られるようになり、餌台も撤去されたが、利用者の餌付け行為はそのまま定着してしまったという。

公園管理センターはエゾリスへの餌付けを止めるよう促す看板を設置するとともに、エゾリスを刺激する手を振る行為なども控えるようにも呼びかけている。 

スラドのコメントを読む | サイエンスセクション | 地球

 関連ストーリー:
一斗缶をかぶったまま歩くクマが撮影される。秋田県大仙市 2023年11月08日
ワニの餌やりショー、ワニが太ってきたため週5回から1回に 2023年09月22日
日本の家庭で野鳥に給餌をする人が少ないのはなぜ? Amazonレビューなどで分析 2022年11月05日
琉球大の研究チームが国内では絶滅したとされていた野生のカワウソを発見、38年ぶり? 2017年08月18日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事