メドレーが後場一段高、東証プライム市場への移籍を機に大幅増益基調の好業績が見直される

2022年12月8日 15:38

印刷

記事提供元:日本インタビュ新聞社

■11月28日付で東証グロースから東証プライムに市場区分変更

 メドレー<4480>(東証プライム)は12月8日の後場、一段と強含んでジリ高となり、13時30分過ぎには5%高に迫る4295円(180円高)まで上げ、12月1日につけた年初来の高値4395円に迫っている。11月28日付で、東証グロース市場から東証プライム市場に市場区分が変更となり、投資信託などからの買いが増える期待が強まっているほか、この「昇格」を機に改めて好業績が見直されたとの見方が出ている。

 第3四半期連結決算(2022年1~9月・累計)は、この期から会計基準が変更になっているものの、前年同期との単純比較では売上高が29.8%増加し、EBITDA(営業損益+減価償却費・のれん償却費・株式報酬費用)は69.8%増加、営業利益は1.8倍になった。これを受け、12月通期の連結業績予想を全体に増額修正し、EBITDAは従来予想を15.5%上回る17億円の見込みに、営業利益は同31.1%上回る11.8億円の見込みに見直した。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)

【関連記事・情報】
【株式市場特集】業績上方修正・増配ラッシュにフォーカス、かでも12月期決算会社に注目(2022/11/28)
【株式市場特集】下方修正が続く内需系セクターで業績を上方修正した銘柄に注目(2022/11/21)
【株式市場特集】木材・リユース関連株、ロングラン銘柄に待機姿勢を取るのも一考余地(2022/11/14)
【株式市場特集】7~8月に続いて10月以降に業績再上方修正に踏み切った電炉株に注目(2022/11/07)

※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。

関連記事