関連記事
日経平均は149円高、企業決算や米雇用統計に関心
記事提供元:フィスコ
*14:21JST 日経平均は149円高、企業決算や米雇用統計に関心
日経平均は149円高(14時20分現在)。日経平均寄与度では、ファーストリテ<9983>、東エレク<8035>、信越化<4063>などがプラス寄与上位となっており、一方、ソフトバンクG<9984>、資生堂<4911>、エムスリー<2413>などがマイナス寄与上位となっている。セクターでは、鉱業、電気・ガス業、空運業、石油石炭製品、銀行業が値上がり率上位、サービス業、情報・通信業、その他製品、証券商品先物、水産・農林業が値下がりしている。
日経平均はやや上値の重い展開となっている。市場では引き続き22年3月期決算への関心が高い。今日はこの後、JFE<5411>、JAL<9201>、ヤマダHD<9831>、HOYA<7741>などが決算発表を予定している。また、米国では3月の米雇用統計、3月の米消費者信用残高が発表され、また、ウィリアムズ・ニューヨーク連銀総裁のあいさつが予定されている。《FA》
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 日経平均は381円高、米株先物や中国株高く東京市場の株価支援要因に 6/27 13:21
- 後場の日経平均は334円高でスタート、ダブル・スコープやレーザーテックなどが上昇 6/27 12:49
- 証券各社レーティング(目標株価変更):クラレ、ブリヂストンなど12社 6/27 12:48
- 証券各社レーティング(格下げ):日東電、NTTなど5社 6/27 12:45
- 証券各社レーティング(格上げ):三井化学など1社 6/27 12:43