関連記事
モバイルバッテリー付属の専用USB変換アダプター、転用には注意を
記事提供元:スラド
HanpenBlogによると、Ankerのモバイルバッテリー「Anker PowerCore 10000 PD Redux 25W (モデル番号:A1246) 」に付属していた変換アダプターが、USB Type-Cで禁止されている仕様だったと指摘し、運用にはリスクがあると警告している(HanpenBlog)。
今回指摘された問題点は大きく分けて2点あり、一つ目の問題点はType-CコネクタからType-Aへの変換コネクタが付属している点。これは互換性や安全性を確保できないため、仕様で禁止されているという。ただ実際には、この機能を持つ製品は多く出回っている。もう一つの仕様上の問題点は「CCが10kΩでVBUSにプルアップされている」点。詳細に関しては記事を見ていただきたいが、この仕様のせいで給電される側の機器が誤った認識をしてしまい、結果として電圧降下や異常過熱、故障などを引き起こす恐れがあるとしている。
スラドのコメントを読む | ハードウェアセクション | ハードウェア | スラッシュバック | ハードウェアハック
関連ストーリー:
USB-IF、「USB Type-C」ケーブルの性能と速度を識別可能にする新ロゴ 2021年10月04日
欧州委、スマホ充電器を「USB Type-C」に統一する法案を提出 2021年09月24日
Windows 10、デバイスのインストール制限ポリシーを階層順に適用可能に 2021年08月19日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
関連キーワード
スポンサードリンク
- 一部の1万円台スマホ、カメラが実は飾り 8/16 07:38
- OPPO、ドイツでのスマホ販売を停止 他国への影響指摘も 8/13 09:28
- 公取委、「1円スマホ」に関する調査開始 独禁法抵触の可能性で 8/12 16:36
- SamsungとiFixit、米国でGalaxyデバイスのセルフリペアプログラムを開始 8/ 7 08:13
- 米シークレットサービス、職員に支給するiPhoneでiMessageの無効化を検討 8/ 3 08:12