関連記事
記事提供元:フィスコ
*00:38JST 米1月製造業受注予想上回る、ドル続伸
_NEW_LINE__
商務省が発表した1月製造業受注は前月比+2.6%となった。伸びは12月+1.6%から予想以上に拡大し7月来で最大を記録した。
1月耐久財受注改定値は前月比+3.4%と予想通り速報値から修正はなし。変動の激しい輸送用機除いた1月耐久財受注改定値は前月比+1.3%と、予想外に速報値+1.4%から下方修正され11月来で最小。また、国内総生産(GDP)の算出に用いられる製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防)改定値は前月比+1.8%と、速報値+2.1%から下方修正された。
米国債相場は堅調。10年債利回りは1.46%まで低下した。ドルは続伸。ドル・円は107円57銭まで上昇し上値を探る展開が続いた。ユーロ・ドルは1.2023ドルまで下落した。
【経済指標】
・米・1月製造業受注:前月比+2.6%(予想:+2.1%、12月:+1.6%←+1.1%)
・米・1月耐久財受注改定値:前月比+3.4%(予想:+3.4%、速報値:+3.4%)
・米・1月耐久財受注(輸送用機除く)改定値:前月比+1.3%(予想:+1.4%、速報値
:+1.4%)
・米・1月製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防)改定値:前月比+1.8%(速報値
:+2.1%)《KY》
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 【市場反応】カナダ3月CPI、予想下回り加ドル売り 4/21 21:45
- 日経平均テクニカル:大幅続落、短期DCと三役逆転を示現 4/21 18:15
- 21日の日本国債市場概況:債券先物は151円55銭で終了 4/21 17:43
- 欧米為替見通し:ドル・円は下げ渋りか、コロナ再拡大でリスクオフのドル買いも 4/21 17:25
- マザーズ先物概況:続落、25日線を割り込むもボックスの下限 4/21 16:09
広告
広告
広告