関連記事
記事提供元:フィスコ
*23:25JST 米12月S&P20都市住宅価格指数、伸びは7年ぶり最大、ドル堅調
米連邦住宅金融局(FHFA)が発表した住宅価格指数は前月比+1.1%となった。伸びは予想外に11月+1.0%から拡大した。同時刻に発表された米12月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数は前年比+10.10%となった。伸びは11月+9.2%から拡大し2014年4月以降ほぼ7年ぶり最大となった。パンデミックの影響を受けた住宅の需要は強く、引き続き米国経済の成長を支援している。
10年債利回りは1.36%から1.38%まで上昇。ドル・円は105円30銭から105円43銭まで上昇後、105円37銭で高止まり。ユーロ・ドルは1.2140ドルから1.2150ドルへ強含んだ。
【経済指標】
・米・12月FHFA住宅価格指数:前月比+1.1%(予想:+1.0%、11月:+1.0%)
・米・12月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数:前年比+10.10%(予想:+9.90%、11月:+9.2%←+9.08%)《KY》
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 米Q4 GDP改定値/新規失業保険申請件数/1月耐久財受注速報値、ドル買い優勢 2/25 23:21
- 日経平均テクニカル:大幅反発、5日線上に復帰 2/25 18:15
- 25日の日本国債市場概況:債券先物は150円87銭で終了 2/25 17:47
- 【株式市場】「自粛」が逆風の銘柄も高く日経平均は後場も上げ幅200円台を保ち大幅に反発 2/25 16:08
- 米国株高を背景に買い戻しの動きが先行し3万円の大台回復【クロージング】 2/25 16:07
広告