関連記事
記事提供元:フィスコ
*13:01JST 東製鉄---続伸後に伸び悩み、スプレッド悪化で業績下方修正もあく抜け感も
東製鉄<5423>は続伸後に伸び悩み。先週末に第3四半期決算を発表、累計営業利益は41億円で前年同期比71.3%減益となった。通期予想は従来の53億円から30億円、前期比82.7%減に下方修正している。スプレッドの悪化が下方修正の主因とみられる。21年1-3月期は11億円の営業赤字となる計算に。市場コンセンサスも下回る水準への下方修正だが、足元でスプレッドの悪化は明らかになっていたため、目先のあく抜け感が台頭する形で朝方は切り返して続伸となる動きが見られた。ただ、その後は伸び悩んで前週末終値近辺での推移となっている。《YN》
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- アイリッジがデジタルガレージとの資本業務提携を解消、一定の成果を果たせたとの認識に至り合意 2/27 13:45
- 前日に動いた銘柄 part2 ギグワークス、構造計画研究所、ロゼッタなど 2/27 07:32
- 前日に動いた銘柄 part1 アウトソーシング、エイチーム、ビジョンなど 2/27 07:15
- U.S.M.Hなど/来週の買い需要 2/26 19:59
- 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は急反落、ファーストリテとソフトバンクGの2銘柄で約265円分押し下げ 2/26 16:45
広告
広告
広告