関連記事
記事提供元:フィスコ
*03:25JST NY外為:ドル・円戻り鈍い、好調な30年債入札で利回り低下
米財務省は240億ドル規模の30年債入札を実施した。最高落札利回りは1.825%。事前に1.839%で取引されていた。応札倍率は2.47倍と過去6回入札平均の2.31倍を上回り需要は強かった。外国中銀を含む間接入札落札比率は68.6%と過去6回入札平均の63.4%を上回った。
強い入札結果を受けて米国債相場は続伸。10年債利回りは1.13%から1.07%まで低下した。ドル・円は103円98銭から103円80銭まで下落。ユーロ・ドルは1.2140ドルの安値から1.2172ドルまで反発した。《KY》
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 米先週分新規失業保険申請件数が予想小幅下回る、ドル堅調 3/ 4 23:01
- 日経平均テクニカル:大幅反落、終値は再び25日線割れ 3/ 4 18:15
- 4日の日本国債市場概況:債券先物は151円00銭で終了 3/ 4 17:38
- 欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米金利高もFRB議長のハト派姿勢を織り込み 3/ 4 17:25
- ハイテクセクター中心に売りが膨らみ29000円台を割り込む【クロージング】 3/ 4 16:12
広告