関連記事
記事提供元:スラド
シャープに続いてパナソニックもマスクの通信販売事業に参入するそうだ。1箱50枚入りで価格は3278円(税込)。販売は同社のPanasonic Store Plusで1月12日午前10時から販売されるとのこと。パナソニックストア会員の場合は送料無料で、会員でない場合の送料は550円。
ニュースリリースによると、同社は2020年5月以降、社外からのマスク調達数を減らすため、社内分社であるコネクティッドソリューションズ社に生産設備を導入、一般用マスクと一般医療用マスクを社内や関係者向けに提供してきた実績があるようだ。
同社ではCOVID-19長期化に伴い、一般向けに3層不織布マスクを販売することを決めたとしている。特徴としては、国内工場での生産であること、医療用米国標準規格「ASTM-FS2100-19」のバリアレベル1性能相当する性能を持つことなどが挙げられる。
スラドのコメントを読む | 日本 | 医療
関連ストーリー:
Seasonic製ATX電源の包装袋、マスクや防護服の資源である不織布の使用を取りやめ 2020年07月28日
マスクの紫外線除菌ケースが3万個も売れていたことが判明 2020年07月14日
花粉を水に変えるマスクに根拠なし。消費者庁がマスク販売会社に課徴金857万円 2020年06月22日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- シャープ、液晶パネル製造会社である堺ディスプレイプロダクトを売却 3/ 2 08:01
- NEC、教育ICT事業強化へ 2025年度までに累計1000億円の売上目指す
2/26 08:10
- 東芝、コロナ影響を主因に3Q累計は減収減益も、基礎収益力の強化等により四半期単体の営業収益は前年比+105億円
2/23 08:13
- ソニー、連結営業利益は前年比20%と大幅増益 ゲーム&ネットワークサービス分野が貢献
2/16 08:31
- パナソニックが太陽電池から生産撤退 島根工場は21年度中に終息
2/ 7 16:25
広告
広告
広告