関連記事
日経平均は82円高で始まる、NY株はダウ204ドル高、3指数そろって最高値を更新
記事提供元:日本インタビュ新聞社
12月29日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が続伸基調の82円35銭高(2万6936円38銭)で始まった。
NY株式は3指数がそろって上げ、ダウは204.10ドル高(3万0403.97ドル)と3日続伸。S&P500種、NASDAQ総合指数とともに取引時間中と終値で最高値を更新した。新型対策の追加経済対策法案がトランプ氏の署名を経て成立した。
シカゴの日経平均先物は2万6900円となり、東証28日の日経平均の終値を50円ほど上回った。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
【関連記事・情報】
・【特集】第2、第3のテレワーク関連株に注目、仮想デスクトップ・テレビ会議関連など(2020/02/03)
・【株式評論家の視点】昭栄薬品はオレオケミカルの専門商社、自社株買い実施に光通信が保有(2020/01/09)
・【株式評論家の視点】北の達人コーポは「刺す化粧品-ディープパッチシリーズ」が大ヒット、700円割れが下値として意識(2020/01/16)
・【ブロックチェーン・STO関連銘柄特集】新たな金融サービスの広がりに期待(2019/12/11)
・【株式評論家の視点】プレナスは通期業績予想を据え置き、配当利回り3%(2020/01/18)
※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
おすすめ記事