アイ・オー・データ機器は発行株数の3.02%の自社株買いなど好感され大きく出直る

2020年12月7日 10:27

印刷

記事提供元:日本インタビュ新聞社

■2020年12月9日から21年3月31日まで実施

 アイ・オー・データ機器<6916>(東1)は12月7日、大きく出直り、取引開始後に6%高の1026円(58円高)まで上げて約2週間ぶりに1000円台を回復している。

 12月4日の取引終了後、自己株式の取得(自社株買い)を発表し、取得株式総数40万株(自己株式を除く発行済株式総数の3.02%)、または取得総額5.0億円を上限として、2020年12月9日から21年3月31日まで実施するとした。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)

【関連記事・情報】
【注目銘柄】ロードスターは年初来高値に肉薄、海外不動産ファンド進出報道でバリュー株買いが再燃(2020/10/14)
【編集長の視点】AMBITIONは増益転換業績の確認を1Q決算開示時に期待して続伸(2020/10/21)
【注目銘柄】トーメンデバイスは決算発表を先取りし割安ハイテク株買いが再燃し急反発(2020/10/07)
【編集長の視点】綿半HDは分割落ち後安値も2Q決算発表を先取り巣ごもり関連株買いの好機(2020/10/13)
【注目銘柄】日電子材料は2Q決算発表を前に割安ハイテク株買いが再燃し反発(2020/10/20)

※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。

関連記事