関連記事
記事提供元:フィスコ
*02:55JST NY外為:ドル伸び悩む、ダウ3万ドル台、ウィリアムズNY連銀総裁は依然慎重
NY外為市場はドル買いが一服した。ドル・円は104円76銭の高値から104円61銭で伸び悩んだ。ユーロ・ドルは1.1866ドルでもみ合い。
ウィリアムズ米NY連銀総裁はウォールストリートジャーナルのイベントで、「来年は良好な成長、しかし、不透明感が依然行き渡っている」と慎重で「国債購入は役立っている、必要とあれば修正する」と述べた。
9月の住宅価格指数が予想を上回りいったんドル買いに拍車がかかったが米11月消費者信頼感指数や11月リッチモンド連銀製造業指数が予想を下回ったためドル買いが後退。
ダウ平均株価は史上最高値を更新し、3万ドルの大台に乗った。《KY》
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 立つトランプ跡を濁す【フィスコ・コラム】 1/17 09:00
- 来週の相場で注目すべき3つのポイント:日欧の中銀イベント、バイデン新大統領就任式、米金融大手の決算発表 1/16 18:23
- 国内株式市場見通し:一進一退か、循環物色進めば高値圏での強気ムードは続こう 1/16 14:35
- 個人投資家・有限亭玉介:2021年はドローン時代到来!?今注目すべき銘柄【FISCOソーシャルレポーター】 1/16 10:00
- NY債券:米長期債相場は反発、小売売上高は3カ月連続の減少 1/16 06:57
広告
広告
広告