関連記事
記事提供元:日本インタビュ新聞社
■6月の求人広告掲載件数、医療・福祉は17.8%増と伝わる
キャリア<6198>(東マ)は7月28日、久々に大きく上げ、10時30分にかけて16%高の376円(52円高)まで上げる場面を見せて大幅に出直っている。
看護師、介護士などの医療人材事業を行い、6月の求人広告掲載件数(全国求人情報協会:全求協発表)について、「人手不足が続く『医療・福祉サービス』が同17・8%増えた」(日本経済新聞7月28日付朝刊)と伝えられたため注目されたとの見方が出ている。6月に株主優待の廃止を発表したが、株価は微調整含みを続け、影響は限定的だった。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
【関連記事・情報】
・エフティグループは調整一巡、20年3月期営業増益予想で3Q累計順調(2020/02/18)
・【特集】約1カ月ぶりに再開されるIPOの類似関連銘柄に注目(2020/01/27)
・【特集】意外な業績好調銘柄とコロナウイルス関連に上乗せの花粉症関連銘柄をマーク(2020/01/27)
・【CSR(企業の社会的責任)関連銘柄特集】イワキのCSRは「小さな社会貢献活動」として地道に継続(2020/02/04)
※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「Jトラストロイヤル銀行」(カンボジア)がアジア12カ国を代表する『働き方ベストカンパニー』を受賞 1/21 17:05
- 日本アジア投資 中国における共同ファンド設立を目指した協力協定締結を発表 1/21 17:00
- 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反発、ソフトバンクGとファーストリテの2銘柄で約82円分押し上げ 1/21 17:00
- 新興市場銘柄ダイジェスト:INESTは大幅に反落、メディ一光Gがストップ高 1/21 16:29
- 【M&A速報:2021/01/21(2)】日本製鉄<5401>、東京製綱<5981>にTOBを実施 1/21 16:16
広告
広告
広告