関連記事
記事提供元:スラド
Twitterなどで東京で大きな音がしたという報告が相次いでいる。
星空アーティストのKAGAYAさんのTwitterの投稿によれば「ただ今、7月2日、02:32、東京上空に非常に大きな火球(明るい流星)が流れました。 しばらくのちに音も聞こえたと思います(確かではありません)。 映像おそらく撮れてますので後ほどアップします。」という報告がされている。その後の別の同氏のツイートでは動画で光が流れる様子が映し出されている。
朝日新聞社によると、同社が東京大木曽観測所(長野県)に設置している星空カメラにも雲を青緑に照らす雷のような光が写っていたとのこと(朝日新聞)。
スラドのコメントを読む | サイエンスセクション | 宇宙
関連ストーリー:
通信機能を搭載した科学特捜隊の流星バッジが登場 2016年07月09日
2020年のオリンピックで「人工流れ星」を流す計画が進行中 2016年05月24日
ロシアの隕石落下、南極にも爆発音届く 2013年03月05日
ロシア中部、大火球で地上に被害 2013年02月16日
関東で目撃された火球、明るさなどから直径50センチほどの大きさと推測 2020年07月03日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- NASA、火星探査機InSightの地熱測定装置プローブ打ち込みを打ち切る 1/16 20:27
- 地球の自転が加速、史上初の1秒引く「負のうるう秒」検討中 1/15 08:45
- 火星で自転軸の微振動を発見 地球以外の惑星では初 カリフォルニア工科大ら
1/14 08:53
- 130億光年の彼方にある最も遠方のクエーサーを発見 米国立電波天文台
1/13 08:26
- 小惑星「リュウグウ」が水を消失した原因、明らかに 米大学の研究
1/12 09:36
広告
広告
広告