関連記事
AIで非実在人物の写真を生成するサービスが登場
記事提供元:スラド
Anonymous Coward曰く、
商用の素材画像提供サービスを手がけるイメージナビが、AIによるコンテンツ自動生成技術を手がけるデータグリッドと提携してAIが生成した人物画像の販売サービス「INAI MODEL(ImageNavi AI MODEL)を開始した(ITmedia)。
似た人が存在する可能性はあるが、多分そこは問題ではなくて「実在しない人物」であることが重要なのだろう。
実在の人物の写真をAIで加工することで、実在しない人物の写真を生成する。価格は2万900円~3万3,000円(税込)。また、持ち込んだ画像の顔をAIで加工して架空のモデルの写真にするサービスも行うという。
スラドのコメントを読む | ITセクション | グラフィック | 人工知能
関連ストーリー:
AIを使って農家の人相からその農家が育てた野菜の糖度を推定するシステム、特許申請却下 2019年08月13日
「deepfake」ポルノの規制につながる米ニューヨーク州の法案に映画会社が反対 2018年06月16日
差別的言動でクビになった元東大准教授、モザイク除去AIを販売へ 2020年03月05日
AIによるアダルトビデオのモザイク除去が実用レベルに 2020年02月13日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
関連キーワード
おすすめ記事