関連記事
- ホーム
- > IT・サイエンス
- > インターネット・ウェブサービス
- > 記事
記事提供元:スラド
headless曰く、
Microsoft Teamsが日本時間3日夜から数時間にわたって利用できなくなったのだが、原因は証明書の期限切れによる失効だったそうだ(The Verge、SlashGear、GeekWire、The Register)。
Microsoft 365 StatusのTwitterアカウントが問題の原因を確認中であることを報告したのは日本時間3日23時19分。4日0時19分には証明書の期限切れであることを確認し、新しい証明書を準備中であることを報告している。4日1時19分に新しい証明書のデプロイ開始を報告し、修正の完了が報告されたのは4日6時27分となっている。
スラドのコメントを読む | セキュリティセクション | セキュリティ | マイクロソフト | idle
関連ストーリー:
MozillaがFirefoxの拡張機能で難読化コードの使用禁止を発表した2日後、全拡張機能が動作しなくなるトラブルが発生 2019年05月04日
IoTデバイス「うんこボタン」、サーバー側のSSL/TLS証明書失効により全回収・交換に 2018年11月29日
Oculus Rift、証明書期限切れで使用できなくなるトラブル 2018年03月10日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
関連キーワードTwitter、Microsoft、Microsoft 365
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- いらすとや、2月から毎日更新を停止へ 1/26 17:44
- ウィキペディア20周年 国内でも23日にオンラインイベント実施 1/20 18:09
- GitHub、イランで全サービスを提供可能に 1/ 9 17:31
- 政府が各省庁のウェブサイト一元化を検討中 デジタル庁で統合 12/22 08:56
- GitHub、cookieバナーを廃止 12/20 17:08
広告
広告
広告