関連記事
Anonymous Coward曰く、
Samsungが開発者向けイベントで、いわゆるガラケーの折り畳み型携帯のような縦折りが可能なディスプレイを搭載したスマートフォンのコンセプトモデルを披露した。これは、米国で開催された「Samsung Developer Conference 2019」(SDC19)の場で発表されたもので、構造的にはGalaxy Foldと類似したものとみられる(ケータイWatch)。
動画を撮影する際に画面を縦向きに90度折って端末を自立させる(ノートパソコンのように)ことで、スタンドなどを用意しなくても手軽に撮影できるといった使い方が想定されている。製品化については未定とのこと。
スラドのコメントを読む | モバイルセクション | ハードウェア | 携帯電話
関連ストーリー:
Lenovo、折り畳み有機EL採用PCやARゴーグル試作品を公開 2019年05月17日
Samsungの折りたたみスマホ「Galaxy Fold」の画面が破損したという報告が相次ぐ 2019年04月22日
Samsungが折り畳み型スマホを発表、HUAWEIも続く 2019年02月25日
2画面・折り畳み式スマホ、ドコモから登場 2017年10月19日
Google、「Android」で折りたたみ式スマホをサポート。対応製品も公開 2018年11月14日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
関連キーワードスマートフォン、Samsung、Galaxy、Galaxy Fold
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 従来の方法から強くて丈夫な「タフゲル」生成 合成比率の最適化で 関大 4/14 07:37
- 新型コロナ変異株にも効果期待 既存薬から感染抑制する薬剤を発見 京大ら
4/11 18:12
- 尿中のマイクロRNAで脳腫瘍の測定を可能に 名大が手法開発
4/11 07:22
- 木材由来のコーティングで損傷後も電子回路の水濡れ故障防止 阪大の研究 4/ 2 07:52
- 新型コロナ、抗ウイルス薬が効かない理由 発症後2日が勝負 九大等が解明
3/30 11:40
広告
広告
広告