関連記事
記事提供元:スラド
Anonymous Coward曰く、
今月2日、射程500~5500キロの地上発射型ミサイルを禁じた米露の中距離核戦力(INF)全廃条約が失効した。そして米国防総省は18日、30年以上禁止されてきた地上発射型の中距離巡航ミサイルの発射実験を行ったことを発表した。
実験はカリフォルニア州のサンニコラス島で行われたという。発射された中距離巡航ミサイルは、海軍で利用されているトマホーク・ミサイルを地上発射できるようにしたもの。弾頭は通常のものが用いられている。
実験では500キロ以上の飛行に成功し、目標に正確に命中したとしている。米国防総省は、今回実験した地上発射型に加え、今年の終わりまでに、射程およそ3,000および4,000キロメートルの巡航ミサイルの実験を行う予定であるとしている(AP、朝日新聞、Slashdot)。
スラドのコメントを読む | 軍事 | アメリカ合衆国
関連ストーリー:
ロシアが開発しているICBMは核弾頭を搭載すれば10発でアメリカを殲滅できる 2019年02月08日
米国、中距離核戦力全廃条約の破棄を宣言 2019年02月03日
世界終末時計が30秒進められ、1953年と並ぶ過去最短の残り時間2分に 2018年01月27日
ロシアで原子力エンジンの試験中に爆発事故が発生、周囲の放射線量上昇も確認される 2019年08月16日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
関連キーワードアメリカ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- ワクチン接種で先行のイスラエル、2回目接種後の陽性率は0.01%との結果 1/28 09:50
- ドイツ、N95相当の医療用マスク着用を義務化 公共機関や施設利用時など 1/23 17:42
- ビル・ゲイツ氏、全米で最も農地を持っている人物になっていた 1/19 09:12
- 米運輸省道路交通安全局、テスラ車にリコール要請 1/18 16:12
- 台湾、「TAIWAN」を強調した新デザインパスポート発行開始 1/13 17:19
広告
広告
広告