関連記事
- ホーム
- > ベンチャー・中小企業
- > ベンチャー・中小企業
- > 記事
不動産投資やマンション販売などを手がけるデュアルタップ(東京都品川区)は19日、同社が展開するマンションシリーズ「XEBEC(ジーベック)」など3棟に、Nature Innovation Group(東京都渋谷区)が提供する傘のシェアリングサービス「アイカサ」を導入すると発表した。住宅マンションへの本格導入は、国内初という。
【こちらも】傘もシェアリングの時代?
「アイカサ」とは、突発的な雨にも対応できるように、渋谷や上野などにある「アイカサスポット」で傘を借り、使用後は最寄りの傘スポットに返却できるサービス。
借りたいときは、LINEでアイカサと友だちになり、サイト上で借りられるスポットや本数をチェック。そのスポットに行き、傘のQRコードを読み取ると、利用スタートとなる。利用料金は1日あたり70円となり、何回借りても金額は同じ。月額上限も設定されている(420円)。
アイカサスポットは、2018年12月にサービスをスタートして以来、2019年7月現在で渋谷や上野など東京都内や福岡市内を中心に全国で300カ所に設置。ユーザーは約4万人となっている。
デュアルタップは、自社ブランドのマンション「ジーベック上野」「ジーベック巣鴨」「デュアルタップ大崎」に2019年8月より「アイカサ」を導入する。これまで「アイカサスポット」は商業施設での導入はあったが、住宅マンションへ導入するのは、今回が初めてという。デュアルタップは、アイカササービスの導入で物件の付加価値を高めるほか、快適なマンションライフを提供したいとしている。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- リアルタイムで盛り上がる 次世代スポーツ観戦アプリ「SpoLive」導入チーム続々
2/20 09:51
- 増加基調に転じた大学発ベンチャー企業に期待 1/31 15:00
- 1人の個人投資家から5000万円を調達したスタートアップ企業 10/ 1 18:26
- 学生とベンチャー企業を直接マッチング、「ハントバンク」誕生
9/27 09:06
- 無人コンビニ「600」、分譲マンションに初導入 マンションから出ずに買い物
9/25 18:04
広告
広告
広告