- ホーム
- > IT・サイエンス
- > PC・ハードウェア・周辺機器
- > 記事
Anonymous Coward曰く、
AMDが6月10日、第3世代Ryzenのラインナップを発表した。2019年5月にラインナップはすでに発表済みだったが、今回のサプライズとして16コア/32スレッドの「Ryzen 9 3950X」を追加発表している(マイナビニュース)、「Ryzen 9 3950X」は9月に発売予定で、価格は749ドルになる。
5月に開催されたComputex 2019では、6コア/12スレッドのRyzen 5 3600/3600X、8コア/16スレッドのRyzen 7 3700X/3800X、そして12コア/24スレッドのRyzen 9 3900Xが発表されていた。
第3世代Ryzenは2枚のCPUチップレットと1枚のI/Oチップレットを組み合わせた構成が可能で、CPUチップレットには1枚あたり8コア実装ができるなことから、16コア製品も存在するのではないかと期待されていた。
スラドのコメントを読む | ハードウェアセクション | ハードウェア | AMD
関連ストーリー:
AMD、第3世代RyzenとRadeon RX 5700シリーズを発表 2019年05月28日
Core iシリーズ品薄の影響で秋葉原自作PCショップでのRyzenの売り上げが増える 2019年05月14日
SIE、次世代PlayStationについて語る。CPU/GPUはAMD製でレイトレーシングもサポート 2019年04月18日
AMD、2018年はRyzen/EPYCとDC向けGPUで黒字転換 2019年02月05日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
関連キーワードAMD (アドバンスト・マイクロ・デバイセズ)
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- ディスプレイ台座型PC登場 11/11 18:53
- エプソン、現行機と同価格で印字速度20%向上のドットインパクトプリンタ 10/31 18:31
- Intel、Atom系の新世代CPUコア「Tremont」のマイクロアーキテクチャを発表 10/31 08:31
- ペアを取っていない「CAT5e対応極薄LANケーブル」は通信速度低下に繋がる 10/30 17:21
- Apple I、eBayで1億9,000万円で販売中 10/29 18:07
広告
広告
広告