■スピーディーな好材料になり株価へのインパクトが増幅されたとの見方
Orchestra Holdings(オーケストラHD)<6533>(東マ)は17日、3日連続ストップ高となり、朝方に3990円(700円高)で売買されたまま10時を過ぎても買い気配となっている。14日に第3四半期決算と株式分割などを発表し、以後、連日急伸している。
デジタルマーケティング事業などを展開し、第3四半期までの9カ月間は、主力サービスである運用型広告を中心に、既存取引先からの受注額の増額や新規取引先の獲得が順調に推移し、取扱高が拡大。連結売上高は前年同期比22%増加し、純利益は同14%増加した。
株式分割は17年11月30日(木曜日)最終の株主名簿に記載又は記録された株主の所有普通株式1株につき2株の割合をもって分割する。日程的にスピーディーな好材料になり、株価へのインパクトが増幅されたとの見方がある。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
【関連記事・情報】
・個人投資家向け「IRセミナー&株式講演会」を10月25日(水)、東洋経済新報社9階ホールで開催!
・【注目銘柄】ロック・フィールドは日柄調整完了して上値試す、18年4月期増収増益予想で8月既存店売上も好調(2017/09/13)
・【編集長の視点】パイプドHDは今期2Q決算発表を前に1Qの2ケタ増収益・高利益進捗率業績を見直して急反発(2017/09/13)
・【株式評論家の視点】ラクオリア創薬のピラゾロピリジン誘導体は日本でも特許査定受ける、需給悪化懸念は後退(2017/09/13)
※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
- カルナバイオサイエンス 米アッセイクオントと代理店契約締結、同社のキナーゼアッセイキットを日本で独占販売へ 11/17 10:32
- 出来高変化率ランキング(9時台)~ツムラ、麻生フオームなどがランクイン 11/17 10:26
- ペプチドリーム 大幅続伸、バイエルと新たな共同研究開発契約を締結 11/17 10:18
- ツムラ 大幅反落、短期的には中国展開のコスト先行として欧州系証券が格下げ 11/17 10:09
- セイコーHDが一段高、引き続き業績見通し増額などの好業績を好感 11/17 10:02
スポンサードリンク
「個別株」の写真ニュース
- 【業績でみる株価】ビーブレイクシステムズはクラウドERPが主力、18年6月期増収増益予想で1Q進捗率順調 11/17 10:41
- カルナバイオサイエンス 米アッセイクオントと代理店契約締結、同社のキナーゼアッセイキットを日本で独占販売へ 11/17 10:32
- JMC 大幅続伸、胃瘻交換シミュレーターを販売開始/新興市場スナップショット 11/17 10:30
- 出来高変化率ランキング(9時台)~ツムラ、麻生フオームなどがランクイン 11/17 10:26
- カイオム 急反発、がん治療用抗体開発で最初のマイルストーン達成/新興市場スナップショット 11/17 10:25
-
電通、企業と学生の新たな協働プロジェクト「バタフライ」を開始
11/17 07:00
-
混合介護への期待 介護職者の収入増加と人手不足解消に
11/16 20:52
-
国内シェアリングエコノミー市場が拡大、カネ・人材のシェアなどへ波及
11/16 18:47
-
コンパクトSUVの元祖?「ジープ・新型コンパス」はワイルドさを秘める
11/16 17:29
- 【株式市場】株価指数の先物買いが強まり日経平均は下値メドの大台から急反発し7日ぶりに高い 11/16 17:10
-
楽天、学校や企業対象の英語教育サービスを本格展開 自社の経験生かす
11/16 13:56
-
ペルセウス銀河中心部の元素組成は太陽と同じ、定説を覆す発見
11/16 11:54
広告
広告
広告