で、ラグビーってなんだ!? ALLOUT!! を楽しむためのラグビー豆知識

2016年10月8日 16:10

印刷

記事提供元:あにぶ

で、ラグビーってなんだ!? ALLOUT!! を楽しむためのラグビー豆知識©雨瀬シオリ・講談社/神高ラグビー部 協力:日本ラグビーフットボール協会

で、ラグビーってなんだ!? ALLOUT!! を楽しむためのラグビー豆知識©雨瀬シオリ・講談社/神高ラグビー部 協力:日本ラグビーフットボール協会[写真拡大]

記事提供元:アニメコラムサイト|あにぶ

 いよいよ放送開始が迫ってきた秋アニメ「 ALLOUT!! 」。原作ガチファンの筆者は日々わくわくし、ライター仲間に布教したり原作を読み返したりと幸せに過ごしています。

 同じようにわくわくしている方もこれからわくわくする(はず)の方も、ふと疑問に思うことがあるのではないでしょうか?

 で、ラグビーって何よ?と。

 筆者もかつて50メートル走11秒台を叩き出した運動オンチ。
正直タックルとトライをふんわり位しか解りませんでした。

 そんな初心者さんもALLOUT!!を楽しむ為の、ラグビーのポイントをご紹介します!

■ラグビーとはなんぞや?


 ラグビーはイギリスラグビー校発祥の紳士のスポーツ。

 実はラグビーには二種類あって、チームの人数やルールがことなります。現在日本で広まっているのは、そのうちの『ラグビーユニオン』ALLOUT!! のラグビーも、このラグビーユニオンです。

 100×70程度のフィールドで15人の選手が楕円形のボールを奪い合い、得点を競い合います。それぞれの陣地最奥、ゴールラインにはH型のポストが設置されているのが特徴的です。

 競技場の中央に横方向に横たわるのがハーフウェイライン。その線に平行に10M、22M地点を表すラインが引かれており、様々なプレーの基準点になります。

 相手陣地の最奥、インゴールまでボールを運ぶトライで5点を獲得でき、トライ後に与えられるコンバージョンキックが成功し、H型ポストの横線部分、クロスバーを越えることができれば、追加で2点を獲得できます。

 また、プレイ中にボールを地面にワンバウンドさせ、キックするプレーをドロップキックと言い、そのキックでゴールを成功させると、3点を取ることができます。(ドロップゴール)

 そして、相手の反則によりペナルティキックの機会を与えられ、ゴールに成功しても同じく3点を獲得できます。(ペナルティゴール)

 ラグビーで点を取るには、トライかキック二つの方法があるんですね。

■これさえ知っておけば大体OK!


ALLOUT!!

画像引用元:youtube.com

ポジション
 前方のポジション8人のフォワード(FW)と後方7人のバックス(BK)に大きく分かれています。

FWの背番号は1から8番。
 スクラムを組むメンバーで、パワーが求められる事が多く、チームの中で大柄な選手が務めることが多いポジションです。

BKの背番号は9から15番。
 パスやランを求められ、また守備の要となるポジションで、俊敏さやテクニック、司令塔の役目等を担います。BKに比べるとチームの中では小柄な選手が配置されることが多いポジションです。

取りあえず前方にはパスできない
 仲間へのパスは常に真横もしくは自分より後方にしかできません。サッカーの様に、自分より前を走る味方にパスを出すのは反則です。また、自分より前にボールを落としてもダメです。それぞれ、スローフォワード、ノックオンと言います。
「神高のスローフォワード!(神高が前方にパス出したよねダメ!)」
「慶常のノックオン!(慶常がボール前に落としたよアウトー!)」
こんな審判さんの声が聞こえたら取りあえず「あぁボールうっかり前に投げちゃったり落としたりしたってことね」でOKです。

 つまり、攻撃側はボールを持っている選手が一番先頭に立って、相手陣地に攻め入っていく事になります。

 守備側はこの進行を止めなければなりません。

 そこでタックルの出番!

 守備側の選手は、ボールを持って攻め入ってくる相手選手に飛びかかり、押し倒したり、引き倒したり、尻餅をつかせたりすることで、進行を妨害します。

 このタックルがラグビーの大きな魅力の一つです。

 タックルを受けた選手はボールを手放さなければなりません。故意にボールを手放さなければ、ノット・リリース・ザ・ボールという反則になってしまいます。

 倒れたものはプレーに参加できないなんて、筆者は紳士というより武士道の趣きを感じてしまいます。

■ラグビーは力を抑制せず、全力で相手にぶつかっていくスポーツ。


 その迫力を堪能できるもう一つのプレイが、そうスクラムです。

 軽い反則から試合を再開する方法で、両チーム15名のうち、前方のポジション8人(FW)が組み合い、両チームが組み合った中間に、一方のチームのプレーヤー(スクラムハーフ)がボールを投げ入れ、組み合った両チームが互いを押し合います。

 このスクラムの最中、激しい組合の下では何が行われているのかというと……。

 スクラムハーフが投げ入れたボールを、スクラムの一番後ろのプレーヤーが取り出せるように、仲間のチームが足で後ろに掻き出しているのです。

 無事にスクラムの後ろにいるチームメイトがボールを取り出せると、そのままリスタート(試合再開)となります。
が、敵側の圧力が強かったり、上手く後方へボールを送れないと逆に相手チームにボールを奪われてしまうこともあります。

 ぶつかり合って一進一退しているスクラムの下では、ボールの支配権を巡った激しい戦いが行われているんですね。

■ALLOUT!! をもっと楽しむ豆知識のまとめ


ラグビーは全力で相手に接触してよいフルコンタクトスポーツ。
得点はトライかキックで入るが、それぞれ入る特典が違う。
ボールを持っている人がチームの先頭を走る。
ポジションは前8人のFWと後ろ7人のBKに分かれている。
自分より前にパスをしてはいけないし、落としてもダメ。
守備側はボールを運ぶプレイヤーに対しタックルを仕掛け、ボールを手放させて進行を止めようとする
スクラムはタックルされた選手がボールを手放さない等、軽微な反則から試合を再開させる方法。

 ちょっとした知識があると、ALLOUT!!を観ながら、「これがスクラム……」「あ、ボール前に落としちゃった」「ぽよぽよFW可愛いよぉ」

 なんて、楽しみの幅が広がるのではないでしょうか?

 筆者もまだまだ勉強中ですが、作中に出てきたルールや反則を調べてみると、面白さが深まりました。

 上手に纏めることができたらまたご紹介したいと思います。

【リアル対談】アニメ放映開始前に同士を増やしたくて「 ALL OUT!! オールアウト 」を全力で布教してみた

(あにぶ編集部/笠井)

情報提供元:あにぶは、アニメのおたくな情報やアニメのニュースを初め、アニメのコラムなどを配信しているアニメコラムサイトです。

©雨瀬シオリ・講談社/神高ラグビー部 協力:日本ラグビーフットボール協会

■関連記事
『 ハイキュー!! 』に女子がハマる秘密はセッターにあり!?
『黒子のバスケ』「黒子テツヤ」3期を楽しむにはココに注目!
あれ?BLの匂いがしますよ?「 ユーリ!!! on ICE 」は腐女子のアンテナが反応せざるをえない

関連キーワード

関連記事