ホンダ、ごみ処理センターに水素ステーションを設置 焼却の余熱で水素製造

2014年9月19日 10:57

印刷

ホンダは18日、燃料電池自動車に水素を供給する「スマート水素ステーション」を、さいたま市のごみ処理センター「東部環境センター」に設置した(写真提供:ホンダ)

ホンダは18日、燃料電池自動車に水素を供給する「スマート水素ステーション」を、さいたま市のごみ処理センター「東部環境センター」に設置した(写真提供:ホンダ)[写真拡大]

  • ホンダは18日、燃料電池自動車に水素を供給する「スマート水素ステーション」を、さいたま市のごみ処理センター「東部環境センター」に設置した(写真提供:ホンダ)
  • ホンダは18日、燃料電池自動車に水素を供給する「スマート水素ステーション」を、さいたま市のごみ処理センター「東部環境センター」に設置した(写真提供:ホンダ)
  • ホンダは18日、燃料電池自動車に水素を供給する「スマート水素ステーション」を、さいたま市のごみ処理センター「東部環境センター」に設置した(写真提供:ホンダ)
  • ホンダは18日、燃料電池自動車に水素を供給する「スマート水素ステーション」を、さいたま市のごみ処理センター「東部環境センター」に設置した(写真提供:ホンダ)
  • ホンダは18日、燃料電池自動車に水素を供給する「スマート水素ステーション」を、さいたま市のごみ処理センター「東部環境センター」に設置した(写真提供:ホンダ)
  • ホンダは18日、燃料電池自動車に水素を供給する「スマート水素ステーション」を、さいたま市のごみ処理センター「東部環境センター」に設置した(写真提供:ホンダ)

 ホンダは18日、さいたま市、岩谷産業と共同で、燃料電池自動車に水素を供給する「スマート水素ステーション」を、さいたま市のごみ処理センター「東部環境センター」に設置し、引渡し式を行ったと発表した。ごみ焼却の余熱を利用した廃棄物発電の電力で水素を製造する。

 ホンダによると、今回設置した水素ステーションは、同社独自のコンプレッサーが不要な高圧水電解システムを採用し、高圧水素タンクから充填ノズルまでの主要構成部位を世界で初めてパッケージ型に収納した。これによって、設置工事期間と設置面積の大幅な削減が可能になったという。

 式典には、さいたま市の清水勇人市長、岩谷産業の牧瀬雅美専務、ホンダの山本芳春専務執行役員らが出席した。

 今後は、スマート水素ステーションを市街地に設置できるよう、岩谷産業とともに実証実験を重ね、関係省庁と規制適正化を進めていくという。

 また、 4月にホンダがさいたま市に納車した外部給電機能装備の燃料電池自動車「FCXクラリティ」を公用車として活用することで、スマート水素ステーションの実用化に向けたデータの収集と普及タイプの研究を進めるという。

関連記事