日野自動車、マレーシアで新工場が生産開始

2014年4月18日 11:21

印刷

 日野自動車は17日、マレーシアの製造子会社「日野モータース マニュファクチャリング マレーシア」が新工場での生産を開始し、同日ラインオフ式典を行ったと発表した。生産能力を強化し、同国での販売数の増加に対応する。

 同社によると、マレーシアはインドネシア、タイに次ぐ主要市場に成長しつつある。今回の新工場稼働で販売台数増加に対応できる十分な供給力を確保するとともに、仕様や納期などにもより柔軟に対応できる供給体制が実現するという。

 新工場は年間生産能力が約1万台で、中型トラック、小型トラック、バスを生産する。

 将来的には、インドネシアとタイで構築を進めている地域中核生産拠点との連携を強化し、域内生産供給体制の最適化を進めていくという。

 式典には、これまで日野ブランド車の生産を行っていたUMWトヨタ自動車、Assemby Servicesの幹部、日野の現地パートナーであるMBMR社幹部、日野モータース マニュファクチャリング マレーシアの柴野郁雄社長をはじめとした従業員、日野モータース セールス マレーシアの田中信行社長らが出席した。

関連記事