NHKハートフォーラム「地域を守る・みんなの命を守る~誰も取り残さない防災~」2020年1月18日(土)開催します!

プレスリリース発表元企業:社会福祉法人NHK厚生文化事業団

配信日時: 2019-12-24 16:37:20

<NHKキャンペーン「災害列島 生きるスキル」連動企画>2020年1月18(土)日本教育会館 一ツ橋ホール(東京・千代田区)にて開催



[画像: https://prtimes.jp/i/51845/11/resize/d51845-11-678655-0.jpg ]

2019年も残りわずかとなりました。多くの人が「防災」のことを考えた1年となったのではないでしょうか。

皆さんはどんな災害への備えをしていますか?食料を備蓄したり、ハザードマップを確認したり・・・。
しかし、備えていても、「逃げられない」人たちがいます。高齢者や障害当事者などの「避難行動要支援者」と言われる、皆さんの地域に暮らしている人々。災害が起こると一人では逃げられないため、多くの「避難行動要支援者」の命が奪われてきました。では、命を守るにはどうすればいいのか?大きな力となるのが、地域の皆さんの力です。「そうは言っても、自分や家族の命を守ることで精一杯」「ご近所さんをほとんど知らないし、あまり見かけないけど・・・」そんな声があるのも事実です。そこでフォーラムでは、「地域の誰をも取り残さない防災、その実現のかぎとは?」「取り組むためのヒントは?」を、NHKの取材記録や被災地の経験などをもとに考えていきます。参加は無料ですが、事前申し込みをお願いしています。NHK厚生文化事業団のホームページ、もしくはFAX、はがきでお申し込み下さい。

チラシのダウンロードはこちらから
表面 https://prtimes.jp/a/?f=d51845-20191222-9235.pdf
裏面 https://prtimes.jp/a/?f=d51845-20191222-5441.pdf

【日時】
2020年1月18日(土曜日)開場:正午 開演:午後1時 終演:午後4時(予定)

【会場】
日本教育会館 一ツ橋ホール
(東京都千代田区一ツ橋2-6-2 /地下鉄都営新宿線・東京メトロ半蔵門線神保町駅(A1出口)下車徒歩3分)

【出演】
立木 茂雄 同志社大学社会学部教授(福祉防災学)

田辺 裕 別府市共創戦略室防災危機管理課長

多田 伸志 NPO法人岡山マインド「こころ」代表理事

河野 龍児 別府市北部身体障害者福祉協会/株式会社リフライ副社長 ほか

【司会】
中野 淳 NHKアナウンサー /Eテレ「ハートネットTV」キャスター

【申し込み】入場は無料ですが、事前の申し込みが必要です。
参加希望の方は、NHK厚生文化事業団ホームページ・応募フォームに必要事項を入力してお申し込みください。
はがき・FAXでもお申し込みいただけます。下記の項目をご記入のうえ、お申し込みください。
(1)お名前・ふりがな(必ず個人名を記入してください)
(2)郵便番号・住所
(3)電話番号・FAX番号
(4)参加人数
(5)ご一緒に参加する方の名前(複数名の参加を希望される場合)
(6)フォーラムで知りたいことや質問など(任意)

あて先:〒150-0041東京都渋谷区神南1-4-1NHK厚生文化事業団「防災フォーラム」係
(FAX)03-3476-5956 ※FAX番号はお間違えのないようご注意ください。

※はがき・FAXでお申し込みの方には、1月10日以降に入場整理券をお送りします。
※個人情報は適切に管理し、このフォーラムの連絡のみに使用いたします。

【定員・締め切り】先着800名 ※定員になり次第、締め切ります。

【主催】NHK、NHK厚生文化事業団

【問い合わせ】NHK厚生文化事業団 電話 03-3476-5955(平日午前10時~午後6時)
年末年始休業期間:2019年12月28日~2020年1月5日 e-mail  info@npwo.or.jp

PR TIMESプレスリリース詳細へ