◆【今どきの若者はドライ?】「バレンタインを意識しない」10~20代男女は半数以上(51.5%)/ バレンタインデー直前!<10~20代の肌の悩みとスキンケア>に関するアンケート調査

プレスリリース発表元企業:東京イセアクリニック(医療法人社団心紲会)

配信日時: 2019-01-30 14:40:38

◎【男性もスキンケアする時代!】男性の6割(56.9%)が日頃より「乾燥対策をしている」と回答。特に“20代男性”は美意識が高く、8割が「化粧水」、4割が「乳液」を使用していることが判明

2月14日の『バレンタインデー』を間近に控え、大切な人のことを思い浮かべながら「当日は“美しい肌”で勝負したい!」と感じている男女も多いのではないでしょうか。そこで美容外科『東京イセアクリニック』(医療法人社団心紲会/東京都新宿区 総院長・吉種克之)では2019年1月23日~1月25日の3日間、若年層である10~20代の男女445名を対象に『【バレンタインデー直前!】10代・20代の肌悩みとスキンケアに関するアンケート調査』を実施。日ごろ感じている肌の悩みや美肌ケアについて調査を行ないました(インターネット調査)。



[画像1: https://prtimes.jp/i/26711/14/resize/d26711-14-115124-0.jpg ]

今どきの若い世代は「バレンタインデーを意識していない」男女が半数以上いることや、男性7割・女性8割が自分の肌に自信がなく、男女共に7割以上が「ニキビ(跡)」に悩む思春期ニキビや大人ニキビの「肌荒れ」や「乾燥」に悩まされていること、また性別に関わらず男性の6割(56.9%)、また女性の8割(83.1%)が日ごろから「スキンケアを行なっている」ことなど調査結果より分かりました。



【バレンタインデー直前!10代・20代の肌悩みとスキンケアに関するアンケート調査】概要 (各詳細は概要下、または添付ファイル資料をご参考ください)


◎調査主体:美容外科『東京イセアクリニック』調べ ※当データ使用の際はクレジット記載をお願いいたします
-----

◆1.【今ドキの若者は結構ドライ? 】男女共に「バレンタインを意識しない(全体51.5%:男性51.6%、女性51.3%)」が半数以上、「意識する(全体48.5%:男性48.4%、女性48.6%)」を上回る

◆2. 【自分の「肌」に自信がありますか?】男性7割(69.2%)、女性8割(76.7%)が「自信がない」

◆3.【気になる異性の「肌荒れ」、気になる?】男性8割(78.3%)、女性も8割(83.9%)が「相手の肌荒れが気になる」と回答

◆4.【異性の肌荒れ、どんな肌が気になる?】男性7割(72.3%)、女性9割(85.6%)が「ニキビ(跡)」と回答し、男女ともに1位にランクイン。次点の「毛穴」(総合34.3%:男性26.6%、女性41.5%)を2倍以上引き離す結果に

◆5.【異性が「スキンケア」していることを、どう思う?】男性8割(82.4%)、女性8割(84.3%)が「異性もスキンケアはしてほしい」と感じており、「しなくてよい」と回答したのは少数派(男性17.6%、女性15.6%)

◆6.【“勝負肌”って、どんな肌?】男性「健康的な肌(44.1%)」、女性「透明感がある肌(女性60.2%)」が1位!

◆7.【「肌が不調だ」と感じた経験は?】男性7割(67.9%)、女性9割(90.2%)が「肌が不調だと感じたことがある」と回答

◆8.【「肌が不調だ」と感じるとき】男性7割(71.3%)、女性8割(77.7%)が「ニキビ(跡)」と回答し、男女共に1位

◆9.【乾燥対策する男女は圧倒的多数!】男性6割(56.9%)、女性8割(83.1%)が「乾燥対策」をしていることが判明

◆10.【乾燥対策】男女ともに1位「化粧水(男性71.4%、女性86.6%)」、次点に「乳液(男性32.5%、女性58.1%)」。【男性もケアする時代!】特に20代男性は美意識が高く、8割「化粧水(82.4%)」、4割「乳液(36.8%)」、2割「美容クリーム(23.5%)」を使用し保湿ケアを行なっていることが判明

-----

★各質問別/詳細
↓↓



1.【今ドキの若者は結構ドライ?! 】男女共に「バレンタインを意識しない(全体51.5%:男性51.6%、女性51.3%)」が半数以上、「意識する(全体48.5%:男性48.4%、女性48.6%)」を上回る


- - -
●あなたは「バレンタインデー(2月14日)」を意識しますか?(単一回答)

★意識する 48.5%【男性48.4%(10代48.6%、20代48.2%)/女性48.6%(10代49.5%、20代47.7%)】
・とても意識する 12.1%【男性14.5%(10代13.5%、20代15.5%)/女性 9.8%(10代 9.7%、20代 9.9%)】
・すこし意識する 36.4%【男性33.9%(10代35.1%、20代32.7%)/女性38.8%(10代39.8%、20代37.8%)】

★意識しない  51.5%【男性51.6%(10代51.4%、20代51.8%)/女性51.3%(10代50.4%、20代52.3%)】
[画像2: https://prtimes.jp/i/26711/14/resize/d26711-14-115124-0.jpg ]




2. 【自分の「肌」に自信がありますか?】男性7割(69.2%)、女性8割(76.7%)が「自信がない」と回答


◎「自信がある」と回答した男女は27.0%(男性30.8%、女性23.2%)。多くの男女が「お肌に自信がない」と感じていることが判明
- - -

●あなたは「自分の肌」に自信がありますか?(単一回答)

★自信がある 27.0%【男性30.8%(10代21.6%、20代40.0%)/女性23.2%(10代20.4%、20代26.1%)】
・とても自信がある 7.0%【男性10.0%(10代 7.2%、20代12.7%)/女性 4.0%(10代 1.8%、20代 6.3%)】
・すこし自信がある 20.0%【男性20.8%(10代14.4%、20代27.3%)/女性19.2%(10代18.6%、20代19.8%)】

★自信がない 73.0%【男性69.2%(10代78.4%、20代60.0%)/女性76.7%(10代79.6%、20代73.9%)】
[画像3: https://prtimes.jp/i/26711/14/resize/d26711-14-998707-1.jpg ]




3.【気になる異性の「肌荒れ」、気になる?】男性8割(78.3%)、女性も8割(83.9%)が「相手の肌荒れが気になる」と回答


◎「気になる」と回答した男女は81.1%。8割以上の男女が「気になる異性が肌荒れしていたら、気になる」と回答
- - -

●あなたは、気になる異性が「肌荒れ」をしていたら気になりますか?(単一回答)

★気になる 81.1%【男性78.3%(10代75.7%、20代80.9%)/女性83.9%(10代84.1%、20代83.8%)】
・とても気になる 30.3%【男性26.7%(10代20.7%、20代32.7%)/女性33.9%(10代38.1%、20代29.7%)】
・すこし気になる 50.8%【男性51.6%(10代55.0%、20代48.2%)/女性50.0%(10代46.0%、20代54.1%)】

★気にならない 18.9%【男性21.7%(10代24.3%、20代19.1%)/女性16.1%(10代15.9%、20代16.2%)】
[画像4: https://prtimes.jp/i/26711/14/resize/d26711-14-810597-2.jpg ]




4.【異性の肌荒れ、どんな肌が気になる?】男性7割(72.3%)、女性9割(85.6%)が「ニキビ(跡)」と回答し、男女ともに1位にランクイン。次点の「毛穴」(総合34.3%:男性26.6%、女性41.5%)を2倍以上引き離す結果に


◎男女で「異性の気になるお肌」の注目個所が変わることも判明! 男女ともに「ニキビ(跡)」が一番気になるも、2位以降に変化

・【男性回答】1.ニキビ・跡(72.3%)2.乾燥肌(30.1%)3.しわ(28.9%)4.シミ(28.3%)5.同率:毛穴、目の下のクマ(26.6%)

・【女性回答】1.ニキビ・跡(85.6%)2.毛穴(41.5%)3.オイリー肌(39.9%)4.乾燥肌(23.9%)5.目の下のクマ(21.8%)
- - -

●異性のどのような「顔の肌荒れ」が気になりますか?(複数回答) ※質問3.で【とても/すこし気になる】と回答した人のみ

★【男女全体ワースト5を発表】※ランキング詳細は添付資料をご参考ください

1.ニキビ・ニキビ跡 79.2%【男性72.3%(10代72.6%、20代71.9%)/女性85.6%(10代91.6%、20代79.6%)】
2.毛穴 34.3%【男性26.6%(10代21.4%、20代31.5%)/女性41.5%(10代37.9%、20代45.2%)】
3.オイリー肌 30.7%【男性20.8%(10代15.5%、20代25.8%)/女性39.9%(10代43.2%、20代36.6%)】
4.乾燥肌 26.9%【男性30.1%(10代22.6%、20代37.1%)/女性23.9%(10代25.3%、20代22.6%)】
5.目の下のクマ 24.1%【男性26.6%(10代26.2%、20代27.0%)/女性21.8%(10代22.1%、20代21.5%)】
[画像5: https://prtimes.jp/i/26711/14/resize/d26711-14-128034-3.jpg ]




5.【異性が「スキンケア」していることを、どう思う?】男性8割(82.4%)、女性8割(84.3%)が「異性もスキンケアはしてほしい」と感じており、「しなくてよい」と回答したのは少数派(男性17.6%、女性15.6%)であることが判明


- - -

●あなたは、異性が「スキンケア」していることをどう思いますか?(単一回答)

★してほしい 83.4%【男性82.4%(10代77.5%、20代87.3%)/女性84.3%(10代88.5%、20代80.2%)】
・とてもしてほしい 23.6%【男性25.8%(10代25.2%、20代26.4%)/女性21.4%(10代21.2%、20代21.6%)】
・すこししてほしい 59.8%【男性56.6%(10代52.3%、20代60.9%)/女性62.9%(10代67.3%、20代58.6%)】

★しなくてよい 16.6%【男性17.6%(10代22.5%、20代12.7%)/女性15.6%(10代11.5%、20代19.8%)】
[画像6: https://prtimes.jp/i/26711/14/resize/d26711-14-265966-4.jpg ]




6.【“勝負肌”って、どんな肌?】男性「健康的な肌(39.4%)」、女性「透明感がある肌(女性60.2%)」が1位!


◎【男性回答】1.健康的な肌(39.4%)2.透明感がある肌(38.0%)3.美白肌(29.0%)4.すべすべ肌(20.8%)5.さらさら肌(17.2%)

◎【女性回答】1.透明感がある肌(58.9%)2.美白肌(46.4%)3.すべすべ肌(33.5%)4.もちもち肌(32.1%)5.健康的な肌(25.4%)

◎【不人気?!】「小麦肌」は男女ともに最下位。男性4.5%、女性0.4%の少数が回答するも、20代女性はゼロ%に
・「小麦肌」と回答…  男女全体2.5%【男性 4.5%(10代 5.4%、20代 3.6%)/女性 0.4%(10代 0.9%、20代 0%)】
- - -

●「勝負肌」と聞いて、あなたはどのような肌を思い浮かべますか?(複数回答)

★【男女全体ベスト5を発表】※ランキング詳細は添付資料をご参考ください

1.透明感がある肌  48.5%【男性38.0%(10代32.4%、20代43.6%)/女性58.9%(10代60.2%、20代57.7%)】
2.美白肌  37.8%【男性29.0%(10代30.6%、20代27.3%)/女性46.4%(10代54.9%、20代37.8%)】
3.健康的な肌  32.4%【男性39.4%(10代44.1%、20代34.5%)/女性25.4%(10代23.9%、20代27.0%)】
4.すべすべ肌 27.2%【男性20.8%(10代18.9%、20代22.7%)/女性33.5%(10代30.1%、20代36.9%)】
5.もちもち肌 23.8%【男性15.4%(10代12.6%、20代18.2%)/女性32.1%(10代33.6%、20代30.6%)】
[画像7: https://prtimes.jp/i/26711/14/resize/d26711-14-182895-5.jpg ]




7.【「肌が不調だ」と感じた経験は?】男性7割(67.9%)、女性9割(90.2%)が「肌が不調だと感じたことがある」と回答


- - -

●あなたは「肌が不調だ」と感じたことがありますか?(単一回答)

★感じる 79.1%【男性67.9%(10代69.3%、20代66.3%)/女性90.2%(10代93.8%、20代86.4%)】
・よく感じる 33.0%【男性25.8%(10代27.9%、20代23.6%)/女性40.2%(10代43.4%、20代36.9%)】
・ときどき感じる 46.1%【男性42.1%(10代41.4%、20代42.7%)/女性50.0%(10代50.4%、20代49.5%)】

★感じたことがない 20.9%【男性32.1%(10代30.6%、20代33.6%)/女性 9.8%(10代 6.2%、20代13.5%)】
[画像8: https://prtimes.jp/i/26711/14/resize/d26711-14-237450-6.jpg ]




8.【「肌が不調だ」と感じるときは、どんな肌のとき?】男性7割(71.3%)、女性8割(77.7%)が「ニキビ(跡)があるとき」と回答し、男女ともに1位。次点以降は男女の回答に差も


◎「肌が不調だ」と感じる際、男女の回答に変化! 男女ともに「ニキビ(跡)」が一番気になるも、2位以降に変化

・【男性回答】1.ニキビ・跡(71.3%)2.乾燥肌(50.7%)3.毛穴(32.7%)4.オイリー肌(22.7%)5.目の下のクマ(19.3%)

・【女性回答】1.ニキビ・跡(77.7%)2.毛穴(58.4%)3.乾燥肌(52.5%)4.目の下のクマ(32.2%)5.オイリー肌(23.3%)
- - -

●あなたは、どのような時に「肌が不調だ」と感じますか?(複数回答) ※質問7.で【よく/ときどき感じる】と答えた方のみ

★【男女全体ワースト5を発表】※ランキング詳細は添付資料をご参考ください

1.ニキビ・ニキビ跡 75.0%【男性71.3%(10代75.3%、20代67.1%)/女性77.7%(10代85.8%、20代68.8%)】
2.乾燥肌 51.7%【男性50.7%(10代54.5%、20代46.6%)/女性52.5%(10代56.6%、20代47.9%)】
3.毛穴 47.4%【男性32.7%(10代33.8%、20代31.5%)/女性58.4%(10代58.5%、20代58.3%)】
4.目の下のクマ 26.7%【男性19.3%(10代13.0%、20代26.0%)/女性32.2%(10代31.1%、20代33.3%)】
5.オイリー肌 23.0%【男性22.7%(10代19.5%、20代26.0%)/女性23.3%(10代25.5%、20代20.8%)】
[画像9: https://prtimes.jp/i/26711/14/resize/d26711-14-232772-7.jpg ]




9.【乾燥対策する男女は圧倒的多数!】男性6割(56.9%)、女性8割(83.1%)が「乾燥対策」をしていることが判明


- - -

●あなたは「乾燥対策」をしていますか?(単一回答)

★している 70.1%【男性56.9%(10代52.2%、20代61.8%/女性83.1%(10代80.6%、20代85.6%)】
・とてもしている 20.0%【男性17.1%(10代16.2%、20代18.2%)/女性22.8%(10代19.5%、20代26.1%)】
・すこししている 50.1%【男性39.8%(10代36.0%、20代43.6%)/女性60.3%(10代61.1%、20代59.5%)】

★していない 29.9%【男性43.0%(10代47.7%、20代38.2%)/女性16.9%(10代19.5%、20代14.4%)】
[画像10: https://prtimes.jp/i/26711/14/resize/d26711-14-155559-8.jpg ]




10.【どのような「乾燥対策」を行なっている?】男女ともに1位「化粧水(男性71.4%、女性86.6%)」、次点に「乳液(男性32.5%、女性58.1%)」で保湿。美容クリームを使用する男性も2割(19.8%)存在


◎【男性も美容ケアする時代!】特に20代男性は美意識が高く、8割「化粧水(82.4%)」、4割「乳液(36.8%)」、2割「美容クリーム(23.5%)」を使用し保湿ケアを行なっていることが判明
- - -

●どのような「乾燥対策」をおこなっていますか?(複数回答) ※質問9.で【とても/すこししている】と回答した人のみ

★【男女全体ベスト5を発表】※ランキング詳細は添付資料をご参考ください

1.化粧水 80.4%【男性71.4%(10代58.6%、20代82.4%)/女性86.6%(10代86.8%、20代86.3%)】
2.乳液 47.8%【男性32.5%(10代27.6%、20代36.8%)/女性58.1%(10代53.8%、20代62.1%)】
3.美容クリーム 30.4%【男性19.8%(10代15.5%、20代23.5%)/女性37.6%(10代33.0%、20代42.1%)】
4.顔パック 24.4%【男性11.1%(10代10.3%、20代11.8%)/女性33.3%(10代27.5%、20代38.9%)】
5.マスク 16.0%【男性11.9%(10代 8.6%、20代14.7%)/女性18.8%(10代14.3%、20代23.2%)】
[画像11: https://prtimes.jp/i/26711/14/resize/d26711-14-233471-9.jpg ]


----------



美容外科『東京イセアクリニック』(渋谷院・銀座院)


[画像12: https://prtimes.jp/i/26711/14/resize/d26711-14-704530-10.jpg ]

[画像13: https://prtimes.jp/i/26711/14/resize/d26711-14-846016-11.jpg ]




◎予約専門無料ダイヤル :0120-963-866
◎診療時間 :11:00~20:00(不定休、予約制)
◎総院長 : 吉種克之(よしたね・かつゆき)
◎公式ホームページ: http://www.tokyoisea.com

当院ではアンチエイジングやニキビ・ニキビ跡のスキンケア治療や医療レーザー脱毛ほか、各美容施術全般を取り扱っております。全ての患者様へ常に最高の治療とサービスがご提供できるよう努力し続け、本当のオーダーメイド治療を目指しています。

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=XMib8w1aubs ]



-----

◆アンケートリリースに関するお問合せやご取材は、下記までお気軽にお問合せくださいませ

【東京イセアクリニック/医療法人社団心紲会】
http://www.tokyoisea.com/

広報部:天野大輝・下谷弥生
pr@junikai.or.jp
〒169-0072 東京都新宿区大久保2-4-12 新宿ラムダックスビル8階
Tel. 03-5291-5270

PR TIMESプレスリリース詳細へ