「IoT時代に最適なログデータ管理の特許」を取得

プレスリリース発表元企業:株式会社ウフル

配信日時: 2017-12-01 13:00:03

データを無意味化する秘密分散技術を用いて効率的にログデータを管理



株式会社ウフル(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:園田 崇 以下、ウフル)と、株式会社ZenmuTech(ゼンムテック、本社:東京都品川区、代表取締役社長 田口善一)は、2017年4月に発表した、業務提携(http://uhuru.co.jp/information/20170405/)に基づき、「IoT時代に最適なログデータ管理の特許」を共同で取得したことを発表致します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/19297/17/resize/d19297-17-520304-1.jpg ]

本特許は、IoTデバイスが生成する大量のログデータであっても、データを無意味化するAONT(All-or-Nothing Transform)方式の秘密分散技術を用いて効率的に管理することを可能にします。

■特許概要

[画像2: https://prtimes.jp/i/19297/17/resize/d19297-17-833107-2.jpg ]

IoT 分野では、制限された通信環境下において、通信速度や費用の制約により一元的に集約できないデータを、安全に分散して管理することが求められています。

身の回りのさまざまなものをインターネットに接続するIoT は、利便性の向上が期待される一方、セキュリティの弱いIoT 機器を狙ったウイルスが世界中で広がり、感染した機器を遠隔操作して標的に妨害データを送りつける大規模なサイバー攻撃が、アメリカなど世界各国で深刻化しています。

大手インターネット通信事業者「IIJ」の調査によると、さまざまなものをインターネットに接続するIoT の普及が進む中、日本国内でIoT機器を狙ったコンピューターウイルスの感染が2017 年11 月に入って先月の100 倍に急増し、大規模なサイバー攻撃の危険が高まっていることが明らかになったとの報告がありました。(出典:2017 年11 月26 日NHK NEWS WEB )

本特許技術は、上記課題を解決いたします。

■特許活用例
本特許技術は、ウフルが提供するIoTオーケストレーションサービス「enebular」の有償ノードとして組み込まれています。

■株式会社ZenmuTechについて(http://zenmutech.com
株式会社ZenmuTechは、ユーザー視点に立って利便性を損なう事なく、あらゆるデバイスコントロールとセキュリティ対策も考慮したクライアント環境やインフラストラクチャを提供しております。
データの無意味化で情報漏えいリスクをゼロにし、従来の暗号化技術では実現できなかった高セキュリティなソリューションを実現する「ZENMU」により、グローバル環境への進展を見据えた上で、革新的な技術力とオープンイノベーションによる創造力により「情報の安全」を提供し、広く社会に貢献します。

■株式会社ウフルについて(http://uhuru.co.jp/
株式会社ウフルは「テクノロジーと自由な発想で未来を創る」を企業理念に掲げ、インターネットによる革新的な製品とサービスによって顧客と社会の価値向上に貢献します。
IoT事業を核とし、エッジとクラウドをつなぐIoTオーケストレーションサービス「enebular」を用いて、エンジニアやクリエイター、コンサルタントやデータサイエンティストといった多彩な人材からなるチームにより、IoT事業を実現するために必要なプロフェッショナルサービスを、事業戦略・技術支援・コミュニケーション戦略などワンストップで提供し、お客様のビジネス創造に努めてまいります。

■enebularについて(https://enebular.com/
「enebular」は、ウフルが提供するIoTオーケストレーションサービスです。
エッジデバイスとクラウドが連携するアプリケーションの開発や、様々なクラウドサービスとの連携を簡便に実現し、多数のデバイスが協調するIoTシステムの最適なオペレーションを支援します。また、商用展開可能なセキュリティとスケーラビリティとを備えています。2014年のリリース以来、IoT/AIを活用してデジタルトランスフォーメーションに取り組む様々な企業に導入いただいています。2017年5月には、英Arm社との間で、同社のIoTデバイス管理プラットフォーム「Arm(R) MbedTM Cloud」のパートナー契約を締結したことにより、クラウド・エッジデバイス・エンドデバイス全てにおけるセキュリティ、特にハードウェアレベルのセキュリティを重視した開発が可能となりました。

PR TIMESプレスリリース詳細へ