音楽を通じた交流に挑む女性演奏家たちの軌跡 『音楽が結ぶ心の絆』~上海公演に挑んだ若き音楽家たち~テレビ神奈川で11月25日(金)21時~21時30分、再放送決定
配信日時: 2016-11-21 11:30:00


日本人5名と中国人1名の若手女性演奏家による上海コンサート開催までの軌跡を追ったドキュメンタリー番組が、好評により2016年11月25日(金)21時にテレビ神奈川(TVK)で再放送されます。
現役音大生や若手音楽家で構成されるクラシック演奏集団「ユースクラシック」(代表:陶旭茹(トウ・シュール))が、2016年7月17日、中国国歌「義勇軍行進曲」の作曲家ニエアル氏を讃えて、上海の音楽ホール「上海音楽庁」で、日本の音楽とともに中国の代表的な楽曲である「黄河」を演奏するという日中友好コンサートを自ら企画・開催するまでを追いかけたドキュメンタリーです。
日本の若き演奏集団の奏でる音楽は国境を越えて上海の人たちにどの様に伝わるのかが見所です。
【放送概要】
放送日程: 2016年11月25日(金)21時~21時30分
放送局 : テレビ神奈川
番組名 : 『音楽が結ぶ心の絆』~上海公演に挑んだ若き音楽家たち~
出演者 : ユースクラシック
予告編 : https://youtu.be/RPTn3os-G1g
【ユースクラシックとは】
ユースクラシックは2013年4月に結成されたクラシック演奏ユニットです。現在、現役音大生や若手音楽家25名が所属し、音楽を通して、たくさんの方々と触れ合い、感動を共有したいとの想いから、地域に密着したコンサートや、音楽療法を取り入れた高齢者施設での合唱指導やコンサートなど、多様な活動を行っています。2013年から2015年にかけて、日中友好コンサート「国境を越えよう」を神奈川県にて3回開催しており、2016年に中国では初の日中友好コンサートを開催いたしました。
また、来年の日中国交正常化45周年に向けて、音楽を通じて更なる民間交流活動を企画しています。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
スポンサードリンク
「ユースクラシック上海公演応援実行委員会」のプレスリリース
「その他エンタメ」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- ウェタ・デジタル、オートデスクとの提携で次世代クリエイティブ・クラウド制作パイプラインを提供へ06/21 21:46
- 関西学院大学 兵庫医科大学の協力で、教職員・学生等関係者へ7月中旬から職域接種を始めます06/21 20:05
- 追手門学院大学が海外9大学から交換留学生をオンラインで受け入れ -- オンライン授業をリアルタイムで提携大学に提供06/21 20:05
- 【京都産業大学】ダイコンの細胞質雄性不稔に対する稔性回復遺伝子の機能を解明 -- 学術誌「Molecular Genetics and Genomics」に掲載06/21 20:05
- ソーシャルコマースの市場規模、2026年に1兆9485億米ドル到達予測06/21 19:00
- 最新のプレスリリースをもっと見る