- ホーム
- > プレスリリース
- > その他
- > その他エンタメ
- > ユースクラシック上海公演応援実行委員会
2016-11-21 11:30:00
音楽を通じた交流に挑む女性演奏家たちの軌跡 『音楽が結ぶ心の絆』~上海公演に挑んだ若き音楽家たち~テレビ神奈川で11月25日(金)21時~21時30分、再放送決定


日本人5名と中国人1名の若手女性演奏家による上海コンサート開催までの軌跡を追ったドキュメンタリー番組が、好評により2016年11月25日(金)21時にテレビ神奈川(TVK)で再放送されます。
現役音大生や若手音楽家で構成されるクラシック演奏集団「ユースクラシック」(代表:陶旭茹(トウ・シュール))が、2016年7月17日、中国国歌「義勇軍行進曲」の作曲家ニエアル氏を讃えて、上海の音楽ホール「上海音楽庁」で、日本の音楽とともに中国の代表的な楽曲である「黄河」を演奏するという日中友好コンサートを自ら企画・開催するまでを追いかけたドキュメンタリーです。
日本の若き演奏集団の奏でる音楽は国境を越えて上海の人たちにどの様に伝わるのかが見所です。
【放送概要】
放送日程: 2016年11月25日(金)21時~21時30分
放送局 : テレビ神奈川
番組名 : 『音楽が結ぶ心の絆』~上海公演に挑んだ若き音楽家たち~
出演者 : ユースクラシック
予告編 : https://youtu.be/RPTn3os-G1g
【ユースクラシックとは】
ユースクラシックは2013年4月に結成されたクラシック演奏ユニットです。現在、現役音大生や若手音楽家25名が所属し、音楽を通して、たくさんの方々と触れ合い、感動を共有したいとの想いから、地域に密着したコンサートや、音楽療法を取り入れた高齢者施設での合唱指導やコンサートなど、多様な活動を行っています。2013年から2015年にかけて、日中友好コンサート「国境を越えよう」を神奈川県にて3回開催しており、2016年に中国では初の日中友好コンサートを開催いたしました。
また、来年の日中国交正常化45周年に向けて、音楽を通じて更なる民間交流活動を企画しています。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
スポンサードリンク
「ユースクラシック上海公演応援実行委員会」のプレスリリース
スポンサードリンク
「その他エンタメ」のプレスリリース
最新のプレスリリース
- 帝王 輝咲翔 HAWAII14年、LA2年の経験を生かし日本で活動を開始【新オフィシャルサイトオープン】02/27 14:30
- 「Zymol(ザイモール)製品」、カルナバ蝋を使用した世界最高峰のカーワックス オリエンタルトレード株式会社が2021年も日本正規代理店として販売開始!02/27 14:30
- プログラミングスクール「TechChance! 松本駅前校」を長野県にオープン02/27 14:15
- プログラミングスクール「TechChance! 福井駅前校」を福井県にオープン02/27 14:15
- プログラミングスクール「TechChance! 弘前駅前校」を青森県にオープン02/27 14:15
- 最新のプレスリリースをもっと見る
広告
広告
広告