様々なクリエイターの才能が集まる”関西から世界へ”をテーマにしたイベント「OSAKA INDIE GAMES SUMMIT」出展クリエイター募集スタート!
配信日時: 2025-05-02 18:00:00
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53399/232/53399-232-f79509cdd1915af87d6baaec50b7a601-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社Phoenixx(フィーニックス)(東京都武蔵野市、代表取締役社長:坂本 和則)は、インディーゲームをはじめとした、様々なクリエイターの才能が集まる”関西から世界へ”をテーマにしたイベント『OSAKA INDIE GAMES SUMMIT』において、本日より出展クリエイターの募集を開始したことをお知らせします。
インディーゲームのショーケース型イベント『OSAKA INDIE GAMES SUMMIT』は、クリエイター、ユーザーにとっても「このイベントならではの発見・体感できる場」のご提供を目指し、1 日目はビジネスデイ、2 日目は 一般公開日という 2 日間の開催をいたします。
インディーゲームクリエイターの皆様からのご応募をお待ちしております。
詳しくは、イベントHP(https://funky802.com/osaka-indiegames-summit)をご確認ください。
■募集要項
●出展資格
以下条件の1点以上をイベント当日に展示または頒布できること
・自作のPC用ゲームソフト(VR等も可)
・自作のスマートフォン・タブレットデバイス用アプリ
・自作のコンシューマーゲーム用ソフトウェア(メーカーが認可している手段で起動ができるものに限る)
・自作デバイスで動作するゲーム
※新刊・既刊は問いません。また二次創作も頒布・展示可能です。
※国内・海外不問です。
原則としてイベント当日は会場にてお立ち会いください。
●出展費用:無料
●出展申込期間:2025年5月2日(金) ~ 2025年6月30日(月) 23:59(JST)
■イベントHP
https://funky802.com/osaka-indiegames-summit
■イベント概要
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53399/232/53399-232-f8e351230e5a29cdb01bd8ea72c94146-1731x431.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【本件に関するお問い合わせ先】
FM802:【広報】 TEL (06)6354-8022 / FAX (06)6354-8033
FM COCOLO:【広報】 TEL (06)6354-8045 / FAX (06)6354-8033
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「株式会社Phoenixx」のプレスリリース
- 『Barbie Project Friendship(TM)(バービー プロジェクト フレンドシップ)』 Switch/PS4/PS5版、本日6月12日(木)配信開始!06/12 12:00
- アーケードライクに生まれ変わった、新たなる悪夢がここに。アクションローグライトシューター『NeverAwake FLASHBACK』今秋に配信決定&シュー大祭2025出演決定!06/10 12:00
- ワラワラぷにぷに対戦RTS『Jelly Troops』がSteam Next Fest初参加!Nintendo Switch(TM) / Steam向けに2025年夏 発売決定!!05/28 12:00
- 「株式会社Phoenixx」のプレスリリースをもっと読む
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 【西南学院大学】本学史上初の快挙!第74回全日本大学野球選手権大会で硬式野球部がベスト8進出06/13 02:05
- Helpfeel、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格「ISO/IEC 27001:2022」を取得06/12 21:45
- 【日本初】デジタル通貨による第三者割当増資を決定06/12 21:15
- HELLO 成田空港! 世界のポップカルチャーとエンターテイメントをリードするブランドPOP MART、成田空港第2ターミナル店を6月28日にオープン!06/12 21:15
- カルビー株式会社 北海道工場におけるExcelアドイン型の自動転記ツール「ジーニアルAI OCR」の導入事例インタビューを公開06/12 21:15
- 最新のプレスリリースをもっと見る