香川大学ムービーコンテスト2024-あなたの動画がアリーナを彩る!-香川大学の魅力を発信する動画を募集!
配信日時: 2025-01-28 20:05:07


香川大学の魅力を広く発信することを目的に、2019年からこれまで計10回続けてきたフォトコンテストを、今回はムービーコンテストに一新して動画を募集します。本コンテストに応募いただいた動画は、受賞作品にかかわらず、2025年2月24日にオープンする「あなぶきアリーナ香川」で行う令和7年度香川大学入学式で放映されます!
学内外問わず多くの方に広く応募いただけるよう、募集は6テーマを設けています。10~20秒の横型動画(16:9の比率)であれば、メッセージ動画や日常風景動画などスタイルは不問です。受賞者には授賞式で賞状及び副賞を贈呈します。
香川大学そして香川・地域の魅力を伝える応募動画が、せとうちの新名所となるあなぶきアリーナ香川を彩ります。
【応募期間】
令和6年12月24日(火)~令和7年2月14日(金)
【募集作品】
◆形式:10~20秒の横型動画(16:9の比率)
◆テーマ:以下6テーマから募集(複数応募可)
①香川大学の魅力
②香川大学で挑戦していること
③香川大学での研究紹介
④香川大学生の将来の目標
⑤香川大学の食堂おすすめメニュー
⑥香川や地域の魅力
◆スタイル:自由(以下事例)
・メッセージムービー(主に人物が登場しカメラに向かって話すもの)
・日常風景ムービー(主に映像、文字、音楽等が流れるもの)など
【賞】
■学長賞(グランプリ) ※各テーマ優秀賞該当者の中から1名選出
Amazonギフトカード5,000円分
■広報室長賞(優秀賞) ※各テーマ1名の6名選出
Amazonギフトカード2,000円分
【応募資格】
学内外問わずどなたでもご参加いただけます。
【応募方法】
以下のA~Cのいずれかの方法でご応募ください。
A:Instagramでの応募方法
香川大学公式Instagramをフォロー後「#香川大学ムビコン2024」、「#上記①~⑥の選択テーマ」、
タイトル/コメントをつけて投稿
B:メールでの応募方法
件名に「香川大学ムービーコンテスト2024」、本文に氏名・タイトル/コメント・電話番号、
動画リンク先(FileSender等)を記載してphotocon-h@kagawa-u.ac.jpへ送信
※容量が大きく添付では受け取れない可能性が高いため、必ず大容量ファイル転送サービス等を利用してください。
C:(学内者限定)フォームでの応募方法
Microsoft formsで右記URL(https://forms.office.com/r/BiZ9gRnzhA
)
もしくは下記のQRコードから投稿
【選考】
①一次選考:広報課内での投票による選考
②最終選考:得票数の多いものをノミネート作品として学長、広報室長による選考
【受賞発表】
令和7年3月上旬頃に香川大学ホームページで発表します。
受賞者にはメール、電話またはInstagramのダイレクトメッセージで賞品の受け渡しなどについてご連絡します。
【授賞式】
令和7年3月下旬予定
▼本件に関する問い合わせ先
香川大学広報室
住所:〒760-8521 高松市幸町1-1
TEL:087-832-1027
メール:photocon-h@kagawa-u.ac.jp
【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
プレスリリース情報提供元:Digital PR Platform
スポンサードリンク
「その他エンタメ」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- CAMPFIREにて『世界最貧国マラウィで挑む「70倍の死亡率を変える」医療が自走する未来創りへの挑戦』のプロジェクトを4月30日まで実施03/17 13:00
- プロテインを過去に飲んでいた1,339名に聞いたプロテインの飲用に関する実態調査03/17 13:00
- YouTubeチャンネル「Dstyle Channel」が全国冷え症研究所 所長 山口先生とコラボ対談が実現!03/17 13:00
- レイコップ株式会社は“スローエイジング”を実現するウェルネスブランド「Dr. MiCHAEL(ドクターマイケル)」を発表し3月17日よりサプリメントを販売開始03/17 13:00
- 19,600名超の実データを集約!ITエンジニア研修受講者白書『emTech Academyレポート』を2025年3月17日公開03/17 13:00
- 最新のプレスリリースをもっと見る