株式会社トレジャーフット、鳥取県と連携しプレシニア層を対象としたリスキリング推進セミナーと体験講座を開催

プレスリリース発表元企業:株式会社トレジャーフット

配信日時: 2024-01-22 12:00:00

株式会社トレジャーフット(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役 田中 祐樹)は、この度、鳥取県との連携を開始し、特にプレシニア層を対象にDX(デジタルトランスフォーメーション)に関する一連のイベントを実施いたします。この取り組みは、経験豊かな世代がデジタル変革に積極的に参加し、自身のキャリアや組織の成長に貢献できるよう、DXとリスキリングの重要性を伝えることを目的としています。



[画像: https://prtimes.jp/i/54136/33/resize/d54136-33-9e7ebf9083b2fb6114ef-0.png ]


背景


現代のビジネス環境では、デジタルテクノロジーの急速な進化と普及により、企業や組織は絶えず変化に適応する必要に迫られています。このような状況の中、特にプレシニア層は、長年の経験と知見を有しているものの、急速なデジタル化に対応するためのリスキリングが不可欠です。このプログラムは、彼らが現代のデジタルトレンドと変革に迅速に適応し、より効果的に貢献できるようにすることを目指しています。

鳥取県内においても、デジタル分野に苦手意識を持つ経営者、管理職、50代以上の社員が多く存在していることを鑑みて、弊社が今まで培ってきたデジタル分野におけるリスキリングの内容、実績を基に参加者の方々へ実際に体験をしていただきながら、苦手意識払拭のきっかけになる講座を実施する運びとなりました。

本講座を通じて対象者の苦手意識を払しょくするとともに、組織内におけるDX・リスキリングの推進に向けた管理職の役割について理解を深めることで、リスキリングが進む組織づくりの担い手を育成することができるように鳥取県と共同で誠心誠意取り組んでまいります。

プレシニアの方向けリスキリング推進セミナー


本セミナーでは、プレシニア層のニーズと経験を踏まえ、DXとリスキリングの密接な関連性を解説し、実世界でのDX推進に向けて具体的なアクションプランを構築する手助けをします。また、参加者が自組織で即時に取り組める、小さなDXプロジェクトのアイディアを提供します。

・日程:1/26(金) 13:30~15:30
・会場:麒麟square
・会場URL:https://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1566959432353/index.html

リスキリング体験講座 - 全3回


第1回 
業務効率化ツール:「Googleアプリ」
・目的:組織/チームでの共同作業を効率化するためのツールを体験
・ゴール: Googleアプリの主要機能の理解と共同作業の方法の習得
・日時:2/7(水) 14:00~16:30
・会場:とりぎん文化会館第5会議室
・会場URL:http://cms.sanin.jp/p/torikenmin/6/6/1/5/

第2回
デザインツール:「Canva」
・目的: ビジュアル表現の効率的な作成を体験
・ゴール: Canvaの主要機能の理解と社内での活用イメージの構築
・日時:2/22(木) 14:00~16:30
・会場:鳥取県立米子コンベンションセンター第4会議室
・会場URL:https://www.bigship.or.jp/bigship/organizer/6/4/

第3回
名刺管理ツール:「Eight」
・目的: 人脈の管理・共有のメリットを体験
・ゴール: Eightの主要機能の理解と社内でのSFAツールの活用イメージの構築
・日時:3/7(木) 14:00~16:30
・会場:とりぎん文化会館第4会議室会場
・URL:http://cms.sanin.jp/p/torikenmin/6/6/1/4/
※セミナー並びに体験講座の内容は予告なく変更となる可能性がございます。

株式会社トレジャーフットについて


株式会社トレジャーフットは、「新しい働き方を創造し、地場産業の発展に貢献する」というミッションのもと、2018年より地場産業特化型の顧問・複業人材マッチングサービス「Treasurefoot」を運営しています。2022年より、人材育成事業「Treasurefoot College」を開始し、フリーランス・複業人材育成講座、企業研修(リスキリング)、eラーニング等を提供しています。

トレジャーフット本年度の取り組み


〇株式会社ベネフィットワンと連携したリスキリングプログラムの開始
リスキリング講座と越境学習「副業」講座を実施し、「ベネフィット・ステーション」の会員約1,162万人を対象にe-ラーニングコンテンツ(76タイトル)の提供を開始

〇株式会社ワコールホールディングス リスキリングセミナーの開催
人事部門・労働組合と共催で従業員50名を対象としたリスキリングセミナーを開催。20代後半から50代後半まで幅広い層のリスキリングを支援

〇佐賀県「令和5年度 IT人材起業・副業等活躍推進事業」の受託
県内企業のDX支援側の多様化を推進するために、企業や副業などを試行するものに向けたセミナーやイベントを実施することで新たなネットワークを構築し、企業や副業等にチャレンジしやすい環境を整備することを目的とした「Saga Smart Terakoya」を開校

〇東北経済産業局「令和3年度東北地域中小企業等人材確保支援事業」の受託
秋田県内の経営者・人事・採用担当を対処に人材確保セミナーを開催
コロナ禍における外部人材活用の重要性などを紹介
青森県内の経営者・人事・採用担当が参加する「青森採用・育成プロジェクト」を実施。「採用・定着・育成力」の向上を目指し、セミナー、個別指導を実施。

会社情報


・会社名: 株式会社トレジャーフット
・代表者: 代表取締役 田中 祐樹
・所在地: 〒248-0007 神奈川県鎌倉市大町一丁目9-22トレジャーフットビル
・コーポレートサイト: https://treasurefoot.co.jp/
・サービスサイト: https://treasurefoot.com/

本プレスリリースに関する取材・お問い合わせ先


・株式会社トレジャーフット
・広報担当: 天野
・メール: info@treasurefoot.com<mailto:info@treasurefoot.com>

PR TIMESプレスリリース詳細へ